- 2024-06-29 (土) 15:00
- 国際ICTものづくり学科
国際情報学科です。
6月19日,セリオ株式会社の若林篤史本部長を講師に招き,企業との連携の特別授業を実施しました。
授業は「企業で使われる技術と作り方の変化」と題し,企業のシステムの歴史とソフトウェアの開発手法についてのお話でした。
特にソフトウェア開発の手法として,開発の途中でも状況の変化にすぐに対応できる開発スタイルである「アジャイル開発」について分かりやすく説明をしていただき,学生も興味深く話に聞き入っていました。
授業風景

学生の感想


- Newer: 故障原因探求
- Older: モルタルを練って、バーを作成!!