Home > アーカイブ > 2016-01

2016-01

ラストスパート

情報システム学科の山下です。
毎日寒い日が続いていますが、みなさん元気ですか?
岡山県はインフルエンザ注意報発令中です。気をつけてくださいね。
私は今年初めて靴の中に貼り付けるタイプのカイロを使ってみました。暖かいですよ。お試しあれ!

さて、あっという間に1月も終わってしまって、今年度の授業も残すところわずかとなりました。
1年生ではVisual C#.NETというプログラミングの授業があります。
以前、学園祭やブログで作品を少しご紹介しましたが、あの後、スレッドやタイマー、画面をスムーズに
表示する方法などを勉強して、ついに最後の作品制作に入りました。
それぞれが今まで勉強した技術を使って、自分たちで企画したゲームづくりをしています。
「魚釣り」や「トランポリン」「落ちゲー」「脱出」「もぐらたたき」などバラエティにとんでいます。
できあがるのが楽しみです。
作品は来年度のオープンキャンパスでご覧いただるはずですので、こうご期待!




最後に冬休み明けにみんなで書いた今年の目標。小学校みたいでしょ。
なんだか他人事みたいなものもありますが、指摘するといろんなところでこんな声が・・・
「検定合格とか就職内定もらうだとか、そんなのは当たり前のだから誰か書いてくれればいいよ。」
私は密かに「へ~、当たり前なんだねぇ。当たり前って意外と難しいんだよ。がんばって!」って
思いました(笑)




さぁ、2年生に向けてラストスパート!
頑張りましょうね。

では。

エバンジェリストのお話

こんにちは。
情報システム学科の山下です。
暖冬と言われていたこの冬。冬休みはあんなに暖かかったのに、ついに岡山にも冬将軍がやってきましたね。
私はいつも車通勤ですが、何年かぶりにバスに乗りました。
みなさん、無事に学校や職場につけたでしょうか。

さて、1月26日に本校情報システム学科が加盟する社団法人システムエンジニアリング岡山(通称SEO)
主催の新春講演会があり、参加してきました。 大変興味深い話だったので、みなさんにも簡単にご紹介
します。

講演会は「マイクロソフトの戦略」と題して、日本マイクロソフト株式会社のエバンジェリスト(伝道師)
西脇資哲氏がお話しされました。 キーワードは、「クラウド」「モバイル」「IoT(Internet of Thing)」です。

Microsoft社が有する世界最大のインフラMicrosoft Azure(アジュール)には、クラウドサービスやWeb
サイト、大規模なストレージ、アプリケーションなどが含まれていて、わたしたちユーザのパソコンに
ブラウザさえあれば、いつでもどこでもWordやExcelなどのアプリケーションが使えるそうです。
しかも、動画のような大容量のデータも高速かつ安全に扱えるというのです。
世の中のSNSはTwitterやFacebookからInstagramやVine、MixChannelの時代へ。つまり、コミュニ
ケーションで扱う情報は、文字 → 静止画像 → 動画と変化しているのです。GoogleやYahooでものを
探すとき、まず画像検索をする人が増えているということからも画像コンテンツの重要性がわかりますね。
みなさん、InstagramとかVineを使っていますか?
私はFacebookどまりです。それ以降は10代の女性に人気だそうです。私もちょっと若返りをはからないと(笑)

次はIoT。ちょっと聞きなれない言葉かもしれませんね。
建物や電化製品、自動車、医療機器など多種多様な「モノ」がインターネットに接続され、相互に情報を
やり取りすることです。あらゆるものから集められたデータを分析し、その結果をいろんな分野で活用する
時代がきています。講演では、ニューヨークの街の騒音を計測・分析して表示したり、空気の汚染状況を
リアルタイムでモニタリングしている画面が表示され、すごい!と感じるとともに私たちの生活がすべて
監視されていると思うと怖さも感じました。

このような話を聞くと、世の中は加速度を増しながら変化していると感じます。
(ちなみに、宇宙は今でも加速度を増しながら膨張を続けているそうです。)
たまに学校を出て、IT企業の方の話を聞くととても刺激になります。
そして、学生のみなさんにもこういった情報を共有していきたいと思っています。
常に新しいものを追いかける情報システム学科でありたいです!

では。

『工事担任者DD第一種』結果_電気工学科

電気工学科の三井です。こんにちは。

1年生は、平成27年10月4日(日)に『第一種電気工事士』筆記試験を受験したあと、翌日から
11月22日(日)実施の『工事担任者DD第一種』を目指して勉強を始めました。
受験準備期間が2ヶ月弱と非常に短く、またこの間にボウリング大会や学園祭などの学校行事も
あって多忙な中での挑戦でしたが、3名が免許を取得しました。

一方、2年生も昨年度初めてこの資格を受験し、その後少しずつ合格者が増え、今回5名が合格
して免許取得者は15名となりました。

工事担任者DD第一種結果
学年 在籍数 1科目合格 2科目合格 免許取得 取得率%
2年 23 4 15 65.2
1年 16 5 1 3 18.8

『工事担任者DD第一種』はデジタル通信工事では最上位の資格です。年に2回試験があり、3年
以内に3科目に合格すると免許となります。また、この資格を取得すると『電気通信主任技術者』
試験4科目の中の1科目が免除となります。

『電気通信主任技術者』試験とは、『伝送交換主任技術者』試験と『線路主任技術者』試験の
総称です。どちらか少なくとも1つの試験に合格すれば、『電気通信主任技術者』と呼ばれます。
『工事担任者DD第一種』免許取得者の中には、この特典を活かして『伝送交換主任技術者』に
挑戦する学生もいます。

現在、1年生は平成28年2月7日(日)実施の『第一級陸上特殊無線技士』を目指して勉強に励んで
います。入学以来、1年間で4つの資格取得を目指して頑張ってきました。その成果をもって
2月中旬からは就職活動を頑張ります。

資格取得-就職内定_電気工学科

電気工学科の三井です。こんにちは。

電気学科では資格取得を強力に推進していますが、せっかく取得してもペーパードライバーのように手足が
動かなくては意味がありません。そこで、授業時間の半分を実習として即戦力の養成に努めています。
工事作業の繰り返しですが、学生たちは座学よりも実習の方が好きなようで、楽しそうに取組んでいます。

1年次に、『第二種電気工事士』『第一種電気工事士』『工事担任者DD第一種』『第一級陸上特殊無線技士』と
強電から弱電に至る4つの資格を取得しました。その結果、職業選択の幅が広がり、また企業からも高く評価
されています。現在の内定状況は次の通りです。

電気工学科2年 内定先企業一覧(23名中20名内定)
   ㈱アイ・メッツ、旭テクノプラント㈱(2名)、旭電業㈱(2名)、㈱エスユーエス、
   オカツウエレクトロニクス㈱、旭日電気工業㈱、琴浦電気㈱、JFEスチール㈱、ダイシン電機㈱、
   ㈱中電工、東海電機㈱、㈱徳山電機製作所、三井造船㈱、ミツワ電設㈱、㈱三好エレベータ、
   大和電気工事㈱、山本設備工業㈱、㈱四電工

電気工事実習風景

コンピュータ実習風景

卒業まで3か月弱となりました。学生たちはクラスメートと友好を深めながら、日々を大切に過ごしています。

Home > アーカイブ > 2016-01

検索
Feeds

Return to page top