Home > アーカイブ > 2014-12

2014-12

一級学生の今は?

こんにちは、一級自動車工学科の内田です。

10月に学生の様子をお伝えしてもう2ヶ月が経ちました。皆さんお元気ですか。

今年、最後のブログを一級自動車工学科が締めくくります。

【近況報告】

一級自動車工学科の4年生は今年度 最後の研修として、「KTCものづくり技術館」へ

行ってきました。下の写真は「KTCものづくり技術館」の様子です。

※ 中央奥の大きな機械は工具を鍛造で作る機械です。(実際の機械は大きな音がしていました。)

※上の写真のトルク・レンチは4月1日(エイプリル・フール)に合わせて作ったもので、非売品のようです。半分から左側は宝石を散りばめたようになっています。

※ 展示館にある工具ですが、ガラスが無いので手に取って見ることができました。ミラーネプロスのラチェットは12000円位するそうですがラチェットの反動が少なくとても使い易い工具だと思いました。(内田の感想です)

※ このラチェット工具いくらするでしょうか。(答えは最後)

柄の部分に飾りの彫り物などがあり、今までに、10本程売れているようです。

(購入を勧められましたが、丁重にお断りしました。)

〝KTCものづくり技術館〟の玄関で記念写真です。赤い袋はお土産です。(工具も入ってます。)

以上が4年生の近況報告です。3年生は来年1月6日から始まる企業説明会に向けて準備しています。

冬季休暇に入っても登校して就職活動の準備をしている学生もいます。

一級自動車工学科・内田 修

【ラチェットの値段・40万円だそうです。】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土木工事現場を見学_測量環境工学科

いすゞ自動車 技術講習会

みなさん、こんにちは!二級自動車工学科の小川です。

今回は、去る12月16日(火)いすゞ自動車中国四国(株)より講師の方をお招きし技術講習会を実施しましたのでご報告いたします。

 

特に電子制御式コモンレール システムやトランスミッション(スムーサーEX)などの新機構については学生は興味津々といった感じで真剣に聞き入っていました。

 

また講習会の後半では、パソコンを使って車両情報を呼び出し故障診断の実演をしていただきました。日本の「自動車技術」は乗用車だけでなくトラック業界にも及び、まだまだ進化を遂げていると痛感しました。

 

 

【広報】17回目のオープンキャンパス

  • 2014-12-13 (土)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の島田です(^^)

12月になり、クリスマスムードが高まってきましたね(*^^*)
カギセンでも、今年最後のオープンキャンパスを盛り上げるべく、装飾をおこないました♪〃

 
このような飾りをしたのは、私が知る限りでは初めてのことです!!これからは季節ごとになにかしら装飾をしていけれたらいいなと考えています(*^^)/
このあたりのことも楽しみにして遊びに来てもらえたらと思います♪
 
 
 

さてさて、12月最初で最後のオープンキャンパス!!
13日(土)は情報システム学科を見てきましたよ☆
 

 
学生たちの様子を教えてもらい、山下先生の教え子が作ったパズル崩しゲームを体験!!
 


 
 

 
同じ条件で作らせても、学生によってできあがるゲームは全くちがう!!
そこが面白いところだと言われていました(^^)/
 
 

 
職業実践専門課程の授業で学生が手掛けた作品の紹介もしてもらいましたよ!!
最近は、お店に行くと、店員さんを呼んで注文するところばかりではなくなりましたよね(^o^)/テーブルにタブレットが置いてあり、そこからメニューを見て画面を操作するだけで注文ができる時代です!!このシステムを授業で2年生が作りました☆
 
 
 
 
 



 
 
午後は、パソコンルームで実際にプログラミングをしてゲームを作る体験をしていました!!
資料に書いてあることを参考にプログラムを入力していきます☆
 


 

ネズミのアイコンを走らせたり、チワワを上下に動くようにしたりと何種類かのプログラミングに挑戦していましたよ☆彡 
 


 
 
 
今年のオープンキャンパスは、この回で終了ですが、来年もありますよ!!
新年最初のオープンキャンパスは、1月10日(土)☆★☆
 

カギセンHPのトップページよりお申し込みください!!
みなさんのお越しをお待ちしております\(^o^)/
 

玉島火力発電所を見学_電気工学科2年生

電気工学科の萩原です。

12月5日(金)、電気工学科2年生が、校外研修として玉島火力発電所を見学しました。
火力発電所は、岡山には玉島と水島の2か所だけです。それらは直線距離で5kmほどですから、
ボイラー室がある建物の高さ54mの屋上部分からは、水島発電所を見ることができます。

化石燃料を燃やすことが一因とされる地球温暖化が叫ばれていることはご存知ですね。
化石燃料を燃やさない発電方法には、太陽光発電、水力発電、風力発電、バイオマス発電、
潮力発電、地熱発電などがあります。しかし、原子力発電所が稼働していない現在、
安定した電力供給のために、玉島火力発電所では3台の発電機が稼働しています。

学校では、送られてきた電気・電力を扱っている学生ですが、今日はその電力が生み出される
現場を見学し、電気・電力を扱うことの重要さを再確認した1日でした。

西日本最大: 230mの煙突西日本最大: 230mの煙突

発電された19,000Vを110,000Vに昇圧して送電

脱硫装置から流れ出る石膏

制御室:説明に聞き入る学生

【広報】ソーシャルスタイル診断

  • 2014-12-10 (水)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の島田です(^^)/
 
 
 
みなさん、「ソーシャルスタイル診断」をしたことがありますか(・∀・)?
人は大きく4つに分類することができるそうです!!それぞれにどのような特徴があるのかを把握して、円滑にコミュニケーションを取るのことに役立ててほしいと就職推進課によるセミナーがおこなわれました♪〃
 
インターネットで無料診断ができます!!
ぜひ≪ソーシャルスタイル診断≫で検索してみてください☆
 
 
 

大きく分けると「いい人タイプ(左上)」「社交的なタイプ(右上)」「堅実タイプ(左下)」「やり手タイプ(右下)」の4つだそうです!!自分はどのタイプに当てはまりそうですか?
分かりやすく芸能人で分類すると、上の写真のようになるそうです!!
予想を立てて、実際に診断をしてみると意外な発見ができておもしろいと思いますよ(^^♪
 
 


 
 
セミナーでも、まず自分はどのタイプなのかを予想してテーブルごとに分かれてみます☆友達に自分はどんなタイプかなー(^^?と聞きながら予想していました!!
 
 

 
その後、実際にソーシャルスタイル診断をします!! ※無料でできるんです♪



 
予想通りだった人もいれば、意外な自分を発見した学生もいたようです(^^)/


 
 
 

Home > アーカイブ > 2014-12

検索
Feeds

Return to page top