ホーム > ICTライセンス学科

ICTライセンス学科 Archive

オープンキャンパスで待っています

こんにちは。ICTライセンス学科です。

1月27日にオープンキャンパスを実施しました。参加してくれた学生の皆さん、ありがとうございました。

体験授業は「Webアプリケーションの入り口!! Webページを作ってみようと」ということで、HTML/CSSを使ってWebページを作成していただきました。

楽しんで取り組んでくれたようで嬉しく思います。
これからも様々な体験を準備していきますので、ぜひICTライセンス学科のオープンキャンパスに遊びきてください。

RCOC20240127

人気のあるプログラミング言語は?

こんにちは、ICTラインセンス学科です。

プログラマのコニュニティサイトである「Stack Overflow」が行っているアンケートの中に「最も人気のあるプログラミング言語」という項目がありますので紹介いたします。

2023年の「プログラミング言語・スクリプト言語・マークアップ言語」部門の結果を見ていきましょう。

【TOP10】
1 JavaScript
2 HTML/CSS
3 Python
4 SQL
5 TypeScript
6 Bsdh/Shell(all shells)
7 Java
8 C#
9 C++
10 C

このアンケートですが、世界185カ国のIT技術者9万人が投票しており、世界的な流れを知ることができます。ちなみに、日本人は0.41%ほどと低くなっています。

JavaScriptが1位となっているのは、Webシステム開発では必需となっているからでしょう。PythonはAIやブロックチェーン開発、データ分析など様々な分野で利用されていますので3位にランクインしており、人気のあるプログラミング言語です。

ICTライセンス学科ではPythonを中心に学習していくカリキュラムになっていますので、興味のある方はオープンキャンパスへ遊びに来てください。

歴史のあるプログラミング言語

こんにちは、ICTライセンス学科です。

COBOLというプログラミング言語をご存知でしょうか。1959年に誕生した言語です。事務処理プログラム用言語であり、大容量データの高速処理、帳票の作成、簡単な英語で記述できるなどの特徴があります。金融や証券会社、保険会社など金融業界のシステムに用いられていることが多いそうです。

しかしながら、現在では新規開発はほとんどなくなり、運用保守作業が中心となっているため新規学習者が増えていないのが現状です。新しいプログラミング言語が次々と出てくる中で、使われなくなるプログラミング言語あります。

Windows用にGnuCOBOLというものがありますので、学習してみたい方は調べてみてはいかがでしょうか。

様々なプログラミング言語

こんにちは、ICTライセンス学科です。

現在、コンピュータプログラミング言語はおよそ200~300あると言われています。その中で「Processing」という面白いプログラミング言語を紹介いたします。
こちらはビジュアルアート向けのプログラミング言語だそうです。文法も簡単とのことなのでプログラミングの学習には最適なのではと思います。

下の画像はサンプルプログラムを実行した様子です。アート?のような模様がでてますね、実際は模様が動きます。興味のある方はチャレンジしてみはいかがでしょうか。

20230911

メタバース

こんにちは、ICTライセンス学科です。

近年注目を集めているメタバース。「インターネット上に構築された三次元の仮想空間」のことです。アメリカの企業であるMeta社(旧Facebook)やMicrosoft社がメタバースを利用したサービスを提供しはじめて話題になりました。

そんな中、株式会社NTTコノキューが「DOOR」というメタバースプラットフォームを提供しています。無料でメタバース空間がつくれるのでオススメです。皆さんも試してみてはいかがでしょうか。

下の画像のようにテンプレートを選択することができます。
202309041

テンプレートを変更することでオリジナルの空間を作ることができます。
202309042

3DCADのモデルをプログラムでつくる

こんにちは。ICTライセンス学科です。

今回はプログラミング言語Pythonを使って3DCADにモデルを作成してみます。
3DCADはフリーソフトの「OpenSCAD」を使います。
このCADはもともとコードを書くことで3Dモデルを作ることができるのですが、コードを書くためのプログラミング言語はOpenSCAD特有のものになりますので、

Pythonでプログラムを記述OpenSCADのコードを書き出すOpenSCADで読み込み表示

という流れで作成していきます。

まず、Pythonのプログラムを作ります。

20230804RC1

実行すると下のようなコードが作成されます。

20230804RC2

これをOpenSCADで読み込むと・・・・

20230804RC3

このようにモデルが表示されます。

プログラムって色々なことができて楽しいので興味をもってもらえると嬉しく思います。

アニメーション体験

こんにちは、ICTライセンス学科です。

オープンキャンパスにて、プログラミングによるアニメーション体験を行いました。参加してくれた皆様ありがとうございました。
グラフを描画するプログラムを応用してアニメーションをつくるということでした。エラーがでても根気よくプログラムと向き合い、アニメーションをが表示されたときには達成感があったかと思います。

IMG_0007

ICTライセンス学科では今後も楽しい体験授業を準備してお待ちしておりまので、ぜひ参加してみてください。

プログラムでアニメーション体験

こんにちは、ICTライセンス学科です。

7月22日オープンキャンパスの体験授業では、プログラムを使ってアニメーション制作にチャレンジしてみます。
アニメーションといっても情報系の学科ですのでイラストを描くわけではなく、準備したイラストをプログラムを使ってアニメーションさせます。
Matplotlibというグラフ描画用のライブラリ(プログラムの部品)を利用してイラストをアニメーションさせます。

※Matplotlibは下の画像のようにグラフを表示するときに便利に使えます。

20230722

どのようにアニメーションを作っていくか楽しみしておいてください。
興味のある方はぜひICTライセンス学科のオープンキャンパスにご参加よろしくお願いいたします。

オープンキャンパスでRPAプログラミング体験

こんにちは。ICTライセンス学科です。

オープンキャンパスの体験授業でRPAプログラミング体験を行いました。参加していただきました学生の皆さんありがとうございました。

長いプログラムなのでエラーも出ましたが、根気強く入力していただきました。完成したプログラムを実行した際にはマウスが自動で動いたり、キーボードを触らなくても文字が入力される様子に興味をもっていただけたようです。
最後に「プログラミングが楽しかった」という言葉に、この体験授業をやってよかったと感じました。

20230808

これからも楽しい体験授業を準備してお待ちしていますので、よろしくお願いいたします。

プログラミングコンテスト募集中

こんにちは、ICTライセンス学科です。
経済産業省主催の「U22プログラミング・コンテスト」の募集がスタートしています。ゲームやAI、アートなどジャンル問わず応募可能となっています。
さらに申し込みをすれば有料の開発ツールを開催期間中に限り無料で利用できるということで至れり尽くせりなコンテストとなっています。
腕試しにチャレンジしてもいいかも・・・

ホーム > ICTライセンス学科

検索
Feeds

Return to page top