Home > アーカイブ > 2021-06

2021-06

ディープな世界に挑戦して!

こんにちは、国際情報学科です。

IMG_01924
IMG_02021
【プログラミング実習中】

 クラスの中に、多少パソコンに慣れ親しんできたのかなと思う人はいますが、プログラミング経験がある人となるとほとんどいません。だからなのでしょうか、それとも他の座学が難しすぎるからなのでしょうか、先日のアンケートには「プログラミング実習の時間は楽しい」と答えていました。前回このブログで「アルゴリズム」の授業風景を紹介しましたが、ああいうのは苦手なようです。

 でもでも、「『アルゴリズム』の授業で習ったことを、プログラミング言語で表現して結果を確認する」。本当はこの一連のプロセスに快感を感じてほしいのですが・・・・。そうなったら、もっと難しいことに挑戦しようと気もちが湧いてきます。ハッキングは犯罪ですが、あれができるということはかなりの知識や技術があるということです。
健全にディープな世界に入り込んでいくくらいの人が出てこないかな。学生の皆さん、頑張って!!

消毒液自動ポンプスタンド製作 その3 ~コロナ禍中のものづくり~

ものづくり創造学科の小野です。

ものづくり創造学科では、金属加工、機械設計、3D-CADを中心に授業を行っています。一昨年度から新たにIoTにかかわる授業を取り入れ、幅ひろく適用できるものづくりに挑戦しています。

昨年度、卒業制作では、虫明尚人君(令和2年度卒業)が中心となり、消毒液自動ポンプスタンドを製作しました。

gazou1gazou0

動作の仕組みと流れ

  • 噴射器ノズルの下に、手のひらを約25cmに近づける
  • 超音波センサーが反応し、サーボモータが既定角度回転する
  • モータに取り付けられた歯車が消毒液容器のプッシュ部を押し下げる
  • 消毒液が勢いよく噴霧される

 

この作品の各部位と関連科目

  • スタンド部・・・金属加工
  • 筐体部  ・・・CAD実習(3Dプリンタ)
  • 超音波センサー、モータ制御・・・IoT応用

現在の利用

現在は1号館2階の入り口付近に設置しています。多くの人に利用されています。

【総務】#カギセンのミリョク3

  • 2021-06-11 (金)
  • 事務
  • 作成者:事務

こんにちは、総務の島田です(^O^)

 

進路の横内先生(映像音響学科の授業もご担当されています)は、学生たちが就職活動を進める上で少しでも分かりやすく、活動しやすいようにと様々な部分で新たな取り組みや工夫をされています(*’ω’*)

1DSC00346

 

その1つが、資料置場と掲示板!!

1DSC00071

1-1DSC00070

1-1DSC00367 - コピー

 

 

 

季節によって雰囲気を変えて、手作りのものも使って親しみやすく、また手に取りやすい空間づくりをされています♪

1DSC00339

1DSC00354

 

 

さらに!!

1DSC00379

1-1DSC003691DSC00380 1DSC00372

電子黒板のビックパッドに就職活動で大切な求人票の見方や、新型コロナウイルスの影響で実施が増えたオンライン面接の注意点などを流されています!!

 

希望者には、進路相談も実施されていますよ(^^)/

1DSC00072

1DSC00074

 

学生の就職活動を優しく後押しする心強い味方がいる

 

それがカギセンのミリョク!!

炊飯器で簡単につくるシフォンケーキ

食品生命科学科です。

1年生の食品製造学の授業で、「炊飯器を使った製造」のコンセプトのもと、簡単にできるというシフォンケーキ作りに挑戦しました。

卵の黄身と白身を分け、白身はメレンゲにします。卵の黄身は小麦粉と混ぜ合わせ、そこにメレンゲを崩さないように混合し、オーブンで比較的長時間加熱調理する、という面倒な作業で作られるのがシフォンケーキです。

が、今回は原材料を徐々に炊飯器に投入し、スイッチを入れるだけでふんわりとしたシフォンケーキを作ってみます。簡単です。
では順番に見ていきましょう。上手くできるかな?

チーズ投入
➀クリームチーズを崩します。

牛乳投入
➁次に牛乳を入れます。

薄力粉
➂最後に卵(黄身、白身すべて)を入れ、攪拌します。

炊飯前
⓸中の空気追い出し、炊飯器のスイッチをON。あとは炊飯器まかせ。

出来上がり
➃でき上がり。ちょっと膨らみが少なかったかな? 少し硬かったけど皆でいただきました。

1年生スタートアップセミナー開始❗️❗️

  • 2021-06-08 (火)
  • 進路
  • 作成者:進路

進路指導課です。
6月になりました🐌🐌🐌

先日、すごくキレイな紫陽花を見つけ、お届けしたくなったのでブログを更新📶しました(^^;;

アジサイ
どうですか?この写真力作です!!光加減とちょっとぼかした感じがステキ❤️と思ってもらえると嬉しいです😆

さて、先週よりカギセン1年生の就職スタートアップセミナーがスタートしました🚩1年間に4回のセミナーを通じて1年生は、少しずつ就活本番へ向けて準備を進めていきます🕴
今日は第一回目のセミナーで熱弁する、進路指導課 平田先生👨‍の姿をパシャリ📷

スタートアップセミナー2021,6,4

この日をきっかけに、”今からできこと”を見つけ、一歩を踏み出して欲しいと願っています♪

【総務】めずらしい紫陽花

  • 2021-06-07 (月)
  • 事務
  • 作成者:事務

総務のしまだです。

 

1DSC00335

 

とても可愛らしく素敵な紫陽花だと思いませんか?

以前、バイオサイエンス学科(現、食品生命科学科)に勤務されていた先生が植えてくださった紫陽花です(^^)/

 

本校の近くでお勤めされている方から、「珍しい紫陽花なので気になっていて、やっと勇気を振り絞ってお電話しました。挿し木をしたいので分けていただけませんか?」とお問い合わせがありました☆

 

1DSC00333

もちろん挿し木として差し上げることを快諾!!

そのお電話で知ることとなった、「銀河」という品種の紫陽花です♪

 

わたしも、他の紫陽花とは違う形だなと思って見ていましたが、まさか珍しい品種だったとは!!

1DSC00336

庭があったら同じく挿し木をしたい(>_<)!!アパート暮らしの悲しい性です。

 

梅雨の季節だからこそ素敵な紫陽花「銀河」を見られると思うと、この季節も悪くないですね(^^♪

 

1DSC00337

 

卒業生シリーズ <ラジオ局>篇

映像音響学科です。

今年3月に卒業した学生の中にラジオ局に入社した人がいます。音楽が好きな学生で授業も熱心に受けていました。控えめな性格が少し気になるということもあって、私もよく話しかけていました。卒業前に茶髪を直してこいと言うと、「直したくないです。」と言う小生意気な女の子でした。

先日その彼女から「学生さんにラジオ出演してほしい。」と電話がありました。そこで二人の学生に声かけたところ快諾してくれて、晴れて収録に行ってきました。

到着後社員の方と挨拶を交わし、さっそく打合せ。当日のディレクター&オペレーターがまさかのその彼女。入社して一か月でもうD(ディレクターの呼称)なん!? 在学中にインターンシップで経験を積んだ賜物です。

さあ収録です。

IMG_4172

窓の向こう側奥が録音ブースになっていて、手前でオペレートしています。

IMG_4179

まだ少し緊張気味の在校生です。

IMG_4174

淡々と作業をこなす卒業生。(やはり小生意気です。)

IMG_4181

収録終盤には緊張もほぐれ笑顔が出ています。さすがはパーソナリティーの方。学生の緊張を和らげつつも、たくさん会話を引き出されていました。

実はこのパーソナリティーの方、うちのY先生が以前話し方教室に通っていた当時の先生だったそうです。約10年振りの再会とあって大盛り上がり!

IMG_4184

収録後は記念撮影。

この業界に長くいるといろんな縁がありますな。

さあ、ラストスパート!

皆さん、こんにちは。
建築工学研究科の堂本です。

7月4日(日)の二級建築士学科試験まであと1カ月となりました。日を追うごとに学生の顔つきにも真剣さが表れてきています。
この頃になると、模擬試験で合格点を大きく超える点数をとる学生が出てきます。それでも気を緩めることなく、時にはわからない問題を教え合ったりしています。学生たちは”みんなで合格”したい。時にはチャイムも気にならないほどの集中力で、質問したり教え合ったりしています。この日も、模擬試験後の解説を真剣に聞き入っていました。

さあ、ラストスパート! 1か月後の結果に期待して!!
IMG_2415

Home > アーカイブ > 2021-06

検索
Feeds

Return to page top