ホーム > 二級自動車工学科

二級自動車工学科 Archive

EVトラック講習

こんにちは!二級自動車工学科の永岡です。
あと1ケ月で今年も終わりですね。

今回は11/26(火)に実施されたEVトラック講習について紹介します。
講習にきていただいたのはクロネコヤマトで有名なヤマト運輸のトラックを修理しているヤマトオートワークス(株)技術革新課 野中裕二先生です。

EVの基礎研修として行われ、学生たちは安全に関する基礎知識や交流モーターの仕組みやリチウムイオンバッテリーの構造、セル電圧など普段の授業では学べない項目を興味深く聴いていました。

実習では、三菱ふそうのe-CANTERで冷却系統が3系統に分かれていることやe-PTOなど、今までの内燃機関とは違う分野も学ぶことができました。





最後になりましたが、ヤマトオートワークス(株)の皆様、半日に渡る研修を実施して頂き、ありがとうございました。

それでは今回この辺で・・・

カギセン学園祭 二級自動車工学科

皆さんこんにちは!
二級自動車工学科の広瀬です。

この時期と言えば「カギセン学園祭」です!!!
学生たちが普段の授業とは違う頑張りを見せてくれました(^-^)
二級自動車工学科2年生は模擬店で綿菓子を販売したり、
映像音響学科で開催された「大乱闘スマッシュブラザーズ」のイベントに
参加したりしました(^^)/🎮
1年生も模擬店で「焼き鳥と焼きそば」の販売をしてました🍱

では👋

BYD技術講習

こんにちは!
二級自動車工学科の広瀬です!
10月も後半に差し掛かるのに暑い日が続きますね(-_-;)
少し朝晩が涼しくなったので過ごしやすくなればと
思っています。

10月22日に、BYD JAPAN 技術顧問の三上講師をお迎えして
自動車関連全学生対象の技術講習会が開催されました!

BYDは中国発の電気自動車の会社で、2005年より日本でも販売台数を
伸ばしている会社です。
代理店も全国58拠点から2024年末には90拠点に増える予定とか・・・

元々はバッテリメーカーからスタートした会社でエレクトロニクス、
新エネルギ、都市モビリティ、自動車と分野を拡げ
「Cool the Earth by 1℃」 をビジョンに掲げ技術革新を進めている
勢いのある会社です。

電気自動車は国産メーカーも普及に取り組んでおり、これからの自動車
社会の必需品となると感じました。今回はラインナップから「DOLPHIN」と
「SEAL」を持ち込んで頂き、スキャンツールで出来る事、音声システムで窓を
開ける事や日本では初となる子供置き去りを警告する(ホーンで知らせる)
また5分以上リモコンで解除がない場合はエアコンを作動するシステム
(室内向けミリ波レーダー)の実演などは学生も楽しんで受講していました。

電気自動車の特徴や修理の方法やバッテリーに求められる安全性、長寿命化など
少し学生には難易度の高い講義だったかもしれませんが、将来避けては通れない
電気自動車の修理や電気自動車の普及(消耗品が少ない)によるサービス部門の
利益の確保など非常に興味深い講義でした。

最後になりましたがBYD JAPAN様、BYDAUTO岡山様
長時間に渡り、ご協力ありがとうございました!

では👋

高島屋のイベントに参加してきました!

皆さんこんにちは!
お久しぶりです、、(^^;
二級自動車工学科の広瀬です。
バタバタして、なかなかブログを書くことが出来ませんでしたが、久しぶりに掲載します!
10月の三連休に、カギセンの多くの学科が参加したイベントが高島屋であり、連休最終日、自動車関連学科も行ってきました🚗
内容ですが、「ライントレースカー」を体験してもらいました(^^)/
自分で描いた線の上を自動車が走る!!
多くの子供たちの参加があり、少しは自動車に興味を持ってくれたのではないかなと思います!

では👋

いすゞ自動車技術講習 

こんにちは!
二級自動車工学科の永岡です。
夏休みも終わり10月から授業も後期に突入し、授業内容も本格化してまいります。
更新間隔が長くなってしまい反省しております。(涙)

さて、本日はいすゞ自動車技術講習第2弾の様子を紹介します。
今回はDPF(DPD)とエアディスクブレーキの技術講習として、それぞれのカットモデルとトレーラヘッドを持ち込んで頂き、普段の授業では学べない新しい装備などを勉強することが出来ました。




DPFは1年生は授業ではこれから学ぶ範囲ですが実物を見たことでイメージが出来ると思います。



圧縮エアを利用したエアディスクブレーキは教科書に掲載されていないので構造が非常に興味深いです。


実車に装着されていることを確認して更に理解を深めることが出来たようです。
本学科では、このような技術講習を年間十数回開催しております。

最後になりましたが、いすゞ自動車(株)様、いすゞ自動車中国四国(株)の皆様、ご協力ありがとうございました。

それでは今回はこの辺で・・・

二級自動車工学科 夏休み!&O・C特別企画案内

皆さんこんにちは!
二級自動車工学科の広瀬です。

今年の夏はやばい!!
暑すぎて、外に出たくありません、、💦

さて、二級自動車工学科では夏休みに入ったこの時期を利用し、インターンシップを行います。
期間としては短いものになりますが、1年生は整備士とはどんな職業なのか、しっかり体験してもらいます!
2年生の多くは内定先にお世話になるので、先輩方がどのようにお仕事されているのか、入社までに何を身に付けたらよいのか、現場の様子も把握し、来年に繋げてもらいたいと思います(^-^)

ここからは、将来カギセンに入学し、整備士を目指そうとしている方に向けての情報発信となります!

8/24のオープンキャンパスでは「特別企画」を用意しています!
内容としまして、1回の体験実習で複数の体験を準備しています🚗
ぜひ、友達も誘いご参加ください(^^)/

さらにさらに、AO面談も残すところあと1回!!!
AO面談ならではの特典もあります!
カギセンで自動車の資格を取るならば、ぜひAO入試をオススメします!

では👋

オープンキャンパス 2024

産学連携出張授業

こんにちは!二級自動車工学科の永岡です。
今回は、6月17日(月)に岡山日野自動車(株)様、広島日野自動車(株)様のご協力のもとで開催された、1年生対象の技術講習会の様子をご紹介します。

↑スキャンツール(故障診断器)による故障診断や新技術の解説など内容は盛りだくさんで、普段とは違う雰囲気で授業が進行していました。


↑大型のトレーラヘッドを間近で見るのは初めての学生がほとんど。興味津々で運転席に乗り込んでいました。


↑ダカールラリーに参戦したレースカーも展示。説明もして頂き、充実した授業となりました。

最後になりましたが、ご協力いただいた岡山日野自動車(株)様、広島日野自動車(株)様、誠に有難うございました。

今回はこの辺で・・・

オープンキャンパスで作業体験!

皆さんこんにちは!
二級自動車工学科の広瀬です。

最近、気温も上がり暑いですね(-_-;)
ただ、私としては夏が好きです!
寒いのはどうしても我慢できません、、、😂

先週オープンキャンパスがありました。この時期、毎週のようにオープンキャンパスを行っています!


今回は「2サイクル・エンジン」を使用し、分解・組立・始動をしました!
自動車やバイクが好きな参加者で、作業もスムーズに終えることが出来、最後のエンジン始動も一発で成功しました👏
自動車が好き!将来整備士になりたい!整備士になるなら一級自動車整備士の資格まで取りたい!
と、思っている方はぜひオープンキャンパスに参加ください!!

すでに今年度のオープンキャンパスに参加し、AO入試での入学を考えている方!
ただいま、AO第1次のエントリー期間となっています。
締め切りが6/24(月)となります。
早く進路を決めて安心したい方は間に合うように準備を進めて頂けたらと思います!

では👋

令和6年度企業連携授業スタート

こんにちは!
二級自動車工学科の永岡です。
今回は企業連携授業の様子を紹介致します。

本学科の強みともいえる企業との連携授業が5/24(金)にスタートしました。
まずはスズキ岡山販売株式会社様と東中国スズキ自動車株式会社様との
W主催でのスズキ講習の一回目です。この講習は次の3つの講習に分かれております。
1. フレッシュマンセミナー
2. 技術講習(スキャンツールによる故障診断等)
3.CS講習
このように年間を通してご協力頂いております。

今回は第一弾のフレッシュマンセミナーが行われました。
内容は、グループワークを中心とした折り紙での箱の製作です。
如何にして多くの箱を生産するかを相談して机、ハサミ、物差しなどを使用を原価として計算し、生産性向上と品質向上を学びます。

次に、パスタとマシュマロ、麻紐、マスキングテープを使ってタワーを組み立てます。これにはアイデアが必要で一番高いところにマシュマロを差し込んで倒れないよう土台をしっかり作る必要があります。
入学して間もない1年生は、まだ友達になり切れていないグループもありましたが、相談をしたり、力を合わせたりして目標を達成する良い機会を与えて頂きました。

最後になりましたが、スズキ岡山販売株式会社様と東中国スズキ自動車株式会社様、ご協力ありがとうございます。引き続き第二弾、第三弾とお願い致します。

今回はここまで・・・。

校外研修に行ってきました

こんにちは!
二級自動車工学科の永岡です。
昨年度はブログ更新を広瀬先生にお任せしっぱなしですみません。(ノД`)・゜・。
今年度は少しずつ書いていこうと久しぶりにキーボードを叩いております。

今回は5/17(金)に校外研修(企業訪問)に1年生が行ってきましたので、その様子を紹介致します。

自動車に関連する仕事は、自動車整備士、車体整備士、自動車販売、自動車保険業務など数多くの仕事があります。
そのなかでも、今回は、自動車整備士、車体整備士の仕事をより理解するため、(株)日産サティオ岡山R-JOY東岡山店と日産車体岡山(株)にお邪魔しました。

工場を見学して、本校卒業生による板金作業のデモンストレーションを見学。
鉄板に(リヤフェンダー)に損傷を与える体験をさせて頂きました。
ハンマで部品に損傷を与えるのは意外と勇気がいるもので力加減が微妙に弱かったみたいです。(笑)

そのあと、自動車整備士の1日やレースメカニック(ニッサンメカニックチャレンジ)の内容なども学びました。これから始まる就職活動に役立つ、多くの情報を仕入れることができ、充実した研修となったことでしょう。

最後になりましたが(株)日産サティオ岡山様、日産車体岡山(株)様、ご協力ありがとうございました。
(株)日産サティオ岡山様には、職業実践専門課程の連携実習授業でもお世話になります。引き続き宜しくお願い致します。

ホーム > 二級自動車工学科

検索
Feeds

Return to page top