Home

岡山科学技術専門学校 学科ブログ

建築作品展 開催しました!!

こんにちは。建築工学科の秋山です。

3/15(金)―3/17(日)の三日間、建築工学科・建築工学研究科の建築作品展を山陽新聞社・さん太ギャラリー(岡山市北区柳町2-1-1)にて開催しました。

IMG_3025-1IMG_2939-1IMG_2936-1多くの方に足を運んでいただき、大変ありがたく思っております。

ありがとうございました。

「レベルが高いね」、「学生たち、すごいね」など、いろいろな方に嬉しいお言葉をかけて頂きました。

また、普段設計の仕事をしている方々から刺激を受けるいい時間になりましたということも言って頂きました。

今後、更にレベルアップしていけるよう取り組んでいきます。

これからも、応援よろしくお願いします。

就職に向けた校外研修in大阪✨

映像音響学科教員の難波です。

先日、この春2年生に進級する学生を連れて大阪に校外研修に行きました。

令和6年3月6日から7日の二日間で、映像音響学科としてはとても久しぶりの宿泊を伴う研修旅行に行ってきました。

旅行といっても今回は完全に就職に軸を置いた研修で、二日間ともスーツを着て過ごすという少し緊張感のある内容となります✨

大きく目的が3つありました👀

・日本映像事業協会(JVIG)主催の合同企業セミナーへの参加(映像関連企業)

・企業訪問及び見学体験会(株式会社ブイキューブ様)

・劇団四季(バケモノの子)の鑑賞 ※専用劇場での公演

一番のメインともいえる合同企業説明会では、映像関連の企業が複数参加されていて、ブース形式で実施されており、学生たちが希望する企業を選んで説明を聞くというものでした🎵

東京と大阪で開催されており、映像関連の説明会では最大規模となります!

説明を聞きたい企業を事前にホームルーム(授業)でピックアップしていたため、スムーズにブースを回ることができました📹

今回の説明会で、就職への意識も高まったように感じます✨

IMG_6508

↑合同企業説明会の会場となった福島区民センター

 

次に、企業訪問では、株式会社ブイキューブ様のROYAL STUDIO@大阪にお邪魔させて頂きました。ブイキューブ様は、「配信」に特化した事業を展開しており、新しい形での映像の仕事をされています。

今回はこうした少し映像の枠を超え、視野を広げたような仕事も学生たちが知る機会になればと思い、ブイキューブ様にお願いしたところ、快く受け入れて下さりました🎵

見学内容についても、細かくこちらの意見をヒアリングして下さり、キャリア講演、体験、座談会と盛りだくさんの内容を準備して頂きました✨

また、バーチャルスタジオでは、カギセンのロゴ入りのセットまで制作して下さいました😂

IMG_6515

↑キャリア講演の様子

IMG_6522

↑配信スタジオでの体験

IMG_6529(修正)

↑カギセンのロゴ入りバーチャルセット

IMG_6526

↑コントロールルームの様子

 

 

最後に劇団四季の公演では、専用劇場ならではの特殊な舞台装置や演出で鑑賞することができ、原作の世界観をそのままに迫力あるステージを見ることができました🎵

また、職業柄、こうした舞台を見ると裏方さんに目が行きますが、演者さんと一丸となって作り上げられていました✨

私は原作を観ていましたが、初見でも大いに楽しめるステージであることは間違いなしです!!

IMG_6541 (1)

今回は完全に就職や技術の勉強といった観点で研修旅行を行いました。

とはいえ、学生たちはそれぞれ楽しむところはしっかり楽しんでいたように感じます🎵

大いに学び、大いに楽しみ、そして将来をしっかりと見据えて残りの1年間を有意義に過ごしてもらいたいと思うのでした。

最後まで読んで下さりありがとうございます🎵

春本番近づく!実習で使用する果物作り

こんにちは。食品生命科学科の金子です。

まだ寒い朝はありますが、季節は春本番に近づいています。学校に植えています「ブルーベリーが例年になく早く花を咲かせました。学校には、ラビット系の「バルドウィン」、  サザンハイブリット系の「ガルフコースト」を植えています。例年4月中旬に花を付けますが、このまま暖かくなると、今年は4月中旬頃に早くも結実しそうです。

IMG_7027

実は実習でジャムを作りますが、早い時期に結実すると、成分が例年と違うのか、この事も検討したいと思います。

(写真上:バルドウィン

写真下:ガルフコースト)

IMG_7029

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そばを見ると、イチゴの花やジューンベリーの花も咲きだしました。また、生垣のオリーブ、スダチも新芽が芽吹き始めました、今年は早いですね。IMG_7030

 

 

 

 

 

食品生命科学科では、健康に関与した作物や果物を収穫し、機能性のある加工食品に加工する授業を行っています。興味ある方はまずは是非オープンキャンパスにお越しください。お待ちしています。実習のブログもご期待ください。

就職活動ってこんなに難しいの!?

測量環境工学科の茗荷です。

1年生は春休み中ですが、続々と就職活動を開始しています。
先日、1人の学生がエントリーシートを作成するために登校してきました。
IMG_7971
PCを使用し、エントリーシートの作成を始めました。
しかし、なかなか自分のことが思うように書けないようで行き詰っていました。
過去に授業で書いた履歴書等を使用し、何とかエントリーシートが完成しました。
学生は「自分の事ならすぐ書けると思っていたけど、とても難しかった」、「文章化するのがとても難しかった」などと話していました。
次は適性検査や面接です。
希望の就職先に合格できるよう、一緒に頑張っていきましょう!

卒業生の成長した姿

測量環境工学科の茗荷です。

2月、学生向けの企業説明会が校内で開催されました。
様々な企業の説明を受け、学生たちは業界研究を深めることができたと思います。
企業説明会をして頂いた企業様の中に測量環境工学科の卒業生がいました。
IMG_7869
なかには入社1年目で企業説明を1人で行っている卒業生もいました。
IMG_7875
企業説明だけではなく、卒業後に得た知識や技術、学生時代にもっとこうしておけばよかったなど様々な話を聞けました。
立派に成長した姿を見て、とてもうれしい気持ちになりました。

スキルアップ

測量環境工学科の宮近です。

測量環境工学科では測量実習の授業があります。測量に使用するトータルステーションという器械があり、水平の角度と鉛直の角度と距離の三つが同時に測れます。
1
測量器械を水平にして、器械の中心(鉛直軸)と地上に設置された基準点の中心を一致させる作業があります。これを据え付けといい、これが出来ないと測量が行えないのでとても重要な作業です。しかし、繰り返し据え付けを行うことで誰でも出来るようになるので安心してください。
2

先日、据え付けが苦手なので放課後に教えてほしいと学生が言ってきました。初めに据え付けの時間を計ると約10分かかりました。
3
コツを教えた後に繰り返し練習をした結果5分以内で据え付けが出来るようになりました。
4
寒さに負けず自主的に練習する姿勢にとても感動しました。在学中に測量、建設の知識と技術を身に付けて社会で活躍することを期待しています。

昭和町校舎 企業後援会 企業説明会

  • 2024-03-09 (土)
  • 進路
  • 作成者:進路

進路指導課です。

2月14日~2月19日 昭和町校舎では、企業説明会が開催されました。

1年生を対象に、多くの企業様にお越しいただきました。

setumeikai1 setumeikai2

それぞれの業界や会社についてのお話を聞けるという、とても貴重な時間となりました。普通に過ごしているだけでは知ることのできない情報をたくさん得た、この時間は進路実現に向け考えることが多かったのではないでしょうか。

setumeikai3 setumeikai4

就職活動も本格化します。

しっかりと将来を考えてがんばりましょう!

企業後援会 講演会&懇親会

  • 2024-03-08 (金)
  • 進路
  • 作成者:進路

進路指導課です。

2月26日(月)「ラヴィール岡山」にて岡山科学技術専門学校 企業後援会【令和5年度 講演会・懇親会】を開催いたしました。

kouennkai2

岡山科学技術専門学校 企業後援会は、1991年に発足し、現在、加盟頂いている企業数は、190社を超えています。

たくさんの皆様が学生の就職や特別授業などを応援してくださっています。

加盟されている企業様には、卒業生も多く在籍しており、また、今後、未来のカギセン生とのご縁が生まれることも楽しみにしてくださっています。

kouennkai1

講演会では、玉野市出身の元競輪選手 三宅 伸 様より、対話形式でのご講演をいただきました。

 

また、  懇親会では、学生の様子、業界の動向などについての意見交換をいたしました。

kouennkai3

ご講演いただきました三宅様、そして、ご参加いただきました企業の皆様、ありがとうございました。

今後とも、岡山科学技術専門学校をよろしくお願いいたします。

 

 

”建築作品展 2024”開催のお知らせ

こんにちは。建築工学科の秋山です。

3/15~17の期間で建築工学科・建築工学研究科の建築作品展を山陽新聞社・さん太ギャラリー(岡山市北区柳町2-1-1)にて開催します。

IMG-1438-1

■1年生 住宅設計課題

■2年生 卒業設計課題

■研究科 修了制作

これまで学習してきたものの集大成として、作品を制作しました。1年生は、初めての模型とパネル制作で苦戦しながらも一生懸命取り組んでいました。2年生は、この二年間の成長が感じられる作品が多かったように感じています。研究科は、3度目ということもありさらにハイレベルな作品になったと思います。

ぜひ、力のこもった学生達の作品を直接ご覧ください。

2024作品展ポスター

日時:2024/3/15(金)-17(日)

10:00-18:00(最終日は15:00まで)

場所:山陽新聞社本社2F さん太ギャラリー

お待ちしております。

京山祭 (レジンクラフト)ー 国際機械工学科

国際機械工学科の林です。

少し前の2月18日(日)に「科学キッズフェスティバル in 京山祭」が岡山県生涯学習センターにて開催され、当学科ではUVレジンを使ったキーホルダー作りを出展しました。
当日は多くの方が参加され、色々な形のものを作って頂きました。

内容としては、枠の中から好きな形を選び、材料を入れたあと固めるためUV(紫外線)光を照らすというものです。
こちらはキーホルダーの枠に材料を入れたところです。これからUV光を当てると材料が固まります。(写真➀)
PXL_20240209_062525161
(写真➀)

固まったら枠から取り出し、ストラップを付けると完成です。(写真➁)
レジンクラフト
(写真➁)

身近に手に入る材料だけで簡単に作れますので、今回参加して興味を持たれた方がいたら、ぜひご自分でもやってみてほしいと思います。

Home

検索
Feeds

Return to page top