Home > アーカイブ > 2024-05-28
2024-05-28
インターンシップの様子✨
- 2024-05-28 (火)
- 映像音響学科
映像音響学科教員の難波です。
日に日に暑さが増してきて、季節の移り変わりを感じるこの頃、気温の変化も激しい時季ですが皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしでしょうか?
今回は5月22日に1年生が岡山シンフォニーホールにて初めてのインターンシップを行なったので紹介していきたいと思います🎵
ちなみに先日、同ホールにてホール見学をさせて頂きましたが、今回はそれを踏まえての研修となります。
インターンシップでは、ホール見学の際に教えて頂いた舞台では必須となる「尺貫法」を用いて、舞台組みを行いました💪
また、舞台を広く使うために迫りという舞台機構や仮設舞台を組んで客席側にステージを延長する作業も行いました。
その他にも、プロジェクターやスピーカー、ムービングライトのような映像・音響・照明の機材など、様々なものを固定するために使用する「ラッシングベルト」の扱い方も教えてもらいました。
今回のインターンシップで実際に行われる催物の裏方として携われたことは、学生たちにとって非常に良い経験となりました。現場でしか感じられない雰囲気や、その場で公演の本番が行われるという緊張感など、技術者として活躍していく上では必要不可欠な体験をすることができました。
今後もこうした様々な取り組みを経て、将来への道筋を立てていってもらえればと思っています。
最後まで読んで下さりありがとうございました!
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2024-05-28