- 2024-05-08 (水) 8:00
- 食品健康科学科
こんにちは♪
食品生命科学科の青木です。
4/26(金)は、例年お世話になっている夢百姓(ハーブ園)さんへ行ってきました☆
たくさんの種類のハーブを菜園されており、
私たちも様々な種類のハーブティーを試飲させていただきました^^
カモミールティー(紙コップ)はホットで、
バタフライピーティー(透明容器)はアイスで☆
バタフライピーの青色はポリフェノールの一種、アントシアニンの色素によるもの。
クエン酸(レモン果汁など)を加えると色が変化します。
その様子も見せていただきました☆
他にも赤色鮮やかで酸味が程よいローゼルハイビスカスティーは個人的に購入したい爽やかな味わいでした♪
そして本題。
しっかり水分補給をさせていただいた後は、カモミール畑へ。
摘み方のポイントも社長さん自ら丁寧に教えてくださいました☆
摘み取ったカモミールは授業ではもちろん、オープンキャンパス等でも活用させていただきます。
私たち食品生命科学科と夢百姓さんとのコラボ商品もあります☆
今年度も様々なコラボ商品『カギセンブランド』を企画中!!
あなたのアイデアが商品になるかも!?
食品生命科学科では
サスティナブルな社会を実現するため、食品・環境・健康をテーマに幅広く学修します☆
多種多様な実習に取り組み、食品微生物の品質管理や環境分析などの技術も身に付きます!
少しでも興味のある方は、オープンキャンパスへぜひ足を運んでください♪
*オープンキャンパス日程(近日のもの) …5/11(土)、5/25(土)、6/8(土)、6/15(土)、6/22(土)、7/6(土)、7/13(土)、7/20(土)、7/27(土)
*オープンキャンパスメニュー例(過去に実施したもの)
・チーズ作り ・ハーブろうそく作り ・ハーブ石鹸作り
・桜染め ・汚泥から電池作り ・下水の浄化実験
・抗菌作用を調べよう ・ハト麦化粧水作り etc….
- Newer: 岡山県立備前緑陽高等学校 学校見学会
- Older: Pythonプログラムで図形描画体験