Home > アーカイブ > 2017-06-26
2017-06-26
KUSTOM KULTURE SKOOOOL IN KAGISEN その④
- 2017-06-26 (月)
- トータルメカニック研究科
こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。
5/24(水)と25(木)、学科の授業内で行った「KUSTOM KULTURE SKOOOOL IN KAGISEN」紹介の第4弾!!!
今回が最終回ですが、最後はNASHさんの「カスタムカルチャー講座」です。
カスタムカルチャーというアメリカ発祥の文化を教えていただきました。チョッパー、ローライダー、ホットロッド、SK8、RAT FINKなどアメリカ文化を詳細に説明いただき、歴史の片鱗に触れた気になりました。学生の知らない世界に引き込まれていきました。笑
来年も是非、NASHさんとJET WRENCHさんに来ていただきたいですね。
本日はここまで。
- コメント: 0
自信をもって臨もう!
- 2017-06-26 (月)
- 建築工学研究科
建築工学研究科の堂本です。
二級建築士学科試験の受験勉強も終盤になりました。
先の日曜日に受験生たちは校外の組織が実施する模擬試験に挑戦しました。研究科生のほとんどが合格圏内で、圏外だった学生もあと数点という状況でした。正直、校内模試では全員が合格圏内でしたし、実力も問題のないレベルまで達していたのです。しかし、さすがにその日の体調や緊張感によって判断が狂った問題もあるようで、あと一歩の判断力を高めなければならないとも思いました。
翌日、合格圏に達しなかった学生と話し合い、残りの日々で何をどれだけできるかを話し合いました。その時、私がしなければならないと感じたことは「寄り添う」ことでした。これまでも今年の研究科生全員を見つめながら、彼らに欠けていることを強化してきました。しかし、ここまでくればマン・ツー・マンで寄り添うことで、もっと安定した実力がつくと思っています。何しろ“学生に寄り添った指導”は、以前ブログで話したことがある「Kagisen Road」の真髄でもあります。
本試験当日まで、残り1週間になってきました。学生にとっては、試験を終えるまで緊張感の連続ですが、「これまでひたすら努力を積み重ねてきて得た実績と実力があるのだから、自信をもって臨もう!」と勇気づけています。あと少し、もう一歩の踏ん張りで学科試験全員合格を果たしてみせますので、是非とも期待をしていてください。
- コメント: 0
今年もアクティブラーニング!
- 2017-06-26 (月)
- 食品生命科学科
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。
今日は梅雨のさなかの真夏日でしたが、毎年恒例のカギセン体育祭が岡山ドームでありました。
バイオサイエンス学科の学生も跳んで走ってがんばりました!
さて、2年生の分子生物学は今年も「アクティブラーニング方式」で授業をおこなっています。グループ討論中心ですので、まず、居眠りする学生がいません! 頭に入っているのかどうかについては別ですが(^^;)
とにかく、学生たちは真剣です!
今日のテーマはタンパク質の高次構造! 毎回テーマに沿った「Mission」を出します。Hくんの解答を拝借しました。
討論中です。自分の解答と照らし合わせています。
仕上げは発表です。「人に教える」ことによって内容の定着を図ります。
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2017-06-26