Home > アーカイブ > 2024-07-29

2024-07-29

金子先生の生物豆知識 ➀

こんにちは、食品生命科学科の金子です。 今回から生物の「豆知識」をブログで上げて行こうと思います。
まずは、その➀です。

暑い日が続き、熱中症には十分気を付けて下さい。そんな中、生物にも少しづつ異変が出始めています。朝方や日中うるさく聞こえる「蝉の鳴声」ですが、10年前の夏に比べ、ずいぶん変わりました。岡山市内で無く蝉の大半が「クマゼミ」です。この蝉、午後の暑い時間帯は鳴き声が聞こえません、実は気温32度を超えると鳴かなくなります。

クマゼミの季節 – マリンスケープ

「ミンミンゼミ」は32℃を超えても鳴くと言われています。ミンミンゼミの声も岡山市内ではあまり聞こえなくなりましたね。これは樹木が少なくなったからだと言われています。東日本では確認されていなかった「クマゼミ」ですが、温暖化の影響などによって東日本でも多く確認されるようになりました。蝉は何故夜に鳴かないのでしょうか。蝉が鳴く条件は、温度と明るさと言われています。このままの気温上昇で行けば春に鳴く蝉が現れるかも知れませんね。食品生命科学科は私たちの健康を、環境を通じて改善することに関しても勉強しています。

小生、野鳥の会にての活動やセラピー犬の活動もしています。次回以降はペットや野鳥に関しての話題も提供していきます。また、オープンキャンパスでも生物、植物に関してミニビオトープ、苔玉作りなども行っていますので、是非オープンキャンパスにお越し下さい。お待ちしています。

オープンキャンパス 2024

Home > アーカイブ > 2024-07-29

検索
Feeds

Return to page top