Home > アーカイブ > 2024-07-15

2024-07-15

実習内容紹介「回路計(テスター)」

電気通信工学科の生藤です。

今日は2年生の「電気工事実習」の内容を紹介したいと思います。

電気と言えば、電気工事が1番最初に思い浮かぶ方も多いと思いますが、電気関係のお仕事はそれだけではありません!
電気工事をする「電気工事士」はおなじみかもしれませんが、その人たちを管理する人も必要です。
その管理する立場の人を「施工管理技士」と言います。

今回は「施工管理技士」になる人は特にマスターしておいた方が良い、「回路計(テスター)」についての授業を紹介していきます!


↑先生が前でテスターについて説明しています。

テスターは電気回路のチェックによく使われます。
電気工事後に、テスター等の機器でチェックして問題がなければようやくお客さんに引渡し出来ます。
そのチェックを行うのも「施工管理技士」のお仕事です。


↑いろいろ機器を繋いでテスターで測定しています。

実習の授業では、実際に仕事で使う技術を学んでいきます。
これからも、その知識や技術が実際にどんなところで使えるかを踏まえて授業内容を紹介していきたいと思います!

Home > アーカイブ > 2024-07-15

検索
Feeds

Return to page top