- 2017-08-25 (金) 7:00
- 国際機械工学科
ものづくり工学科の湯浅です。こんにちは。
今、若い人の間で話題になっているハンドスピナーを、3Dプリンタを使って作ってみました。
市販のものとは違って、コインをはめ込んで重量を増しています。コイン枚数を増やした方が、
重くなってよく回ります。コインパースとしての使い方もあるかも?
3Dプリンタで出来上がった時の状態です。中心にベアリングをはめ込んで完成です。
全体の形状やコインに合わせて丸い穴の寸法を決め、3D-CADを使ってこんなふうに作図します。
このデータを3Dプリンタに送ると、上の写真のようなものが出来上がります。
- Newer: 一級自動車工学科 presents ・・・(第二弾)
- Older: 卒業生を訪ねて