Home

岡山科学技術専門学校 学科ブログ

【広報】6回目のオープンキャンパス

  • 2013-07-16 (火)
  • 広報
  • 作成者:広報

梅雨があけて夏本番!
7月の1回目はバイオサイエンス学科をお伝えします\(^o^)/
広報の島田です

ブロッコリーからDNAを取り出してみよう☆
という内容で実習をしていましたよ
先生の見本をみて、さぁやってみよう(´∀`ノ


3つに分離した層のそれぞれが何か問題に答えながら、
先生の解説を聞いていました(^^)


取りだしたDNAを触ってみました^m^


別の教室ではバイオサイエンス学科のことについて教えてもらっていましたよ!
どんな授業をしているのか、どこに就職しているのか、学科のことが分かってもらえたかな(*^^*)?

実験の休憩中は、お手伝いに来ていた先輩たちが前日に授業で行ったという
カヌーの話で盛り上がっていましたヽ(^o^)丿♪

真っ赤に焼けた肌がどれ程の日差しだったのかを容易に想像させます
ん”~痛そう(>_<)!!
でも楽しかったみたいで良い経験ができたみたいです!
詳しい話はバイオの学科ブログでわかるのかな?(^^♪
 
 
 
 

第一回エアブラシ講習終了

こんにちは。 自動車カスタマイズ学科長の永岡です。

本校開催のエアーブラシ講習も第一回が終了しました。
時間が過ぎるのも早いですが、皆さんの成長も早く驚いています。
初めての頃と比べると、かなり成長しました。

いくつか作品も出来上がりました。
名前も入れて良い感じです。

軽く紹介していきます。

 

 

 

皆さん、イイ笑顔してますね。
講習中はみんな真剣なので静かですが、終わったあとは、笑顔が輝いてます。

あっという間でしたが、少しでもエアブラシの楽しさを知って帰ってもらえたらと思います。

もし、エアブラシを体験してみたい方がいらっしゃいましたら
当講座第二回または当校カスタマイズ学科のオープンキャンパスにご参加下さい。

エアブラシ・デザイン講座は

世界的にも有名なエアブラシ・アーティストの高橋 康晃(たかはし やすあき)先生(FINES主宰)にテクニックを学び、楽しく作品を作る講座です。

期間は(予定)
第二回は9月〜10月で6回

開講時間は
毎週月曜日、17:00〜19:00

受講料は頂きません。無料です!
道具も当校で用意します。
ただ、汚れても良い服装で来て下さい。

お問い合わせは
岡山科学技術専門学校、高柳校舎
086-255-4822
内田 修(高柳校舎 教務)まで

【広報】5回目のオープンキャンパス

  • 2013-07-01 (月)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報しまだです♪

5回目の今回は情報システム学科を見に行きました!!!

山下先生の教え子が作ったブロック崩し(授業の課題)を体験☆
その後、自分たちでもプログラミングしてゲームを作りました\(^o^)/

x軸 y軸 を考えながら、 実行して ⇒ 間違えて ⇒ 考えて ⇒ 修正して ⇒ 実行して

完成しました!イェーイ(v*´∀`*v)

気づいた人もいます? 参加者の顔が全然写っていないことに(笑)

久しぶりに顔だしNGを言われちゃいました(○口○ )残念。

みんなシャイだな(*´艸`*)キャ(笑)

【広報】7月ガイダンスのご案内です。

  • 2013-07-01 (月)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の瀬戸川です。

今月の会場ガイダンスをご案内します(^^)

♦岡山会場♦
7月16日(火) 岡山コンベンションセンター 1F イベントホール
13:00~17:00
です!

4月~6月にはたくさんの会場ガイダンスに参加していましたが、
7月はこの1回のみです(+_+)

皆さんの参加お待ちしてます(^^)v

【広報】インターンシップ2

  • 2013-06-25 (火)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の島田です

ふたたび4年生の様子を見に付いて行かせてもらいました☆

岡山スバル自動車 本店で実習をしている藤本くん

県内にある他の自動車学校の学生と一緒に納車前の洗車をしていました!

こちらは、車検とエアコン修理の見積(悪いところの診断)をしているところ!

私たちは今日から仕事が始まって1週間頑張るぞヽ(^o^)/って感じですが、
藤本くんは木曜日から月曜日がお仕事なので、火曜日・水曜日がお休みです♪
実習先の店舗によって学生たちのお休みの曜日も異なります!

この日は、もう1店舗お邪魔しました(^o^)/

 
岡山マツダ 野田店 ここには2名の学生が実習に行っています♪
藤原くんと 猪元くん☆ 一般整備と車検整備に分かれて実習中。
こちらも火曜日・水曜日がお休みのようです!!

猪元くんはエンジンオイル交換と車検整備をしていました(^^)☆ミ

藤原くんは、テスターと診断機を使って、エンジン電子制御系統の故障診断をしていましたよ(^^)♪

3人とも今日・明日はお休み♪
しっかり体を休めて木曜日から実習また頑張ってねー\(^o^)/

【広報】4回目のオープンキャンパス

  • 2013-06-24 (月)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の島田です(^^♪

今回は電気工学科を覗いてみましたよ☆
電気の体験実習では多くの材料と工具を使うので、この日は先生だけでなく、
学生が3名お手伝いにきてくれていました(^o^)/

先生や先輩、お友達に教えてもらいながらしっかり体験実習していましたよ(*^o^*)

この日の電気工学科には、以前ガイダンスでお話をした高校生が参加してくれていました♪
ほかの学科にも会場ガイダンスや校内ガイダンスでお話をした高校生だったり、以前にもオープンキャンパスに参加してくれた方が来てくれていたので嬉しかったです((o(*´▽`*)o))

まぁ、これは今回に限ったことではなく毎回思うことなんですけどね(笑)
ただ今回、数名の参加者が受付で反応をしめしてくれたので言ってみました♡
なかなか学生もそうですが、会った高校生の全員を覚えることはできなくて(ノ_<。)
でもなんらかの反応をしめしてくれると、やっぱり嬉しいですね(^^)♪

次回もお話ししたことがある方に大勢参加してもらいたいですねー

バイオサイエンス学科の今日この頃

こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。
かなりのご無沙汰です。忘れられないうちに、最近のバイオサイエンス学科の様子を
ダイジェストでお伝えします。
まずは年に1度の1・2年合同の研修旅行。今年は大阪海遊館です。
5月下旬の暑い1日、平日だというのにたくさんのお客さんがいました。
学生たちは到着してすぐ、昼食を取り、昼から「海遊館アカデミー」という講座で、
生物多様性についての講演を聴きました。講師は飼育員の方で、魚の泳ぎ方や
形についての多様性について、動画や模型を交えて説明してくださいました。
その後、館内へ・・・。

海遊館名物?ジンベエザメの遊ちゃん。私は子供の土産にジンベエザメのバルーンを買いましたが、
袋に入りきらず、帰りの電車のなかで周りの人にジロジロ見られながら、ぷかぷか浮き上がろうとする
ジンベエザメを抑え付けるのが大変でした。
学生たちは水槽の前で写真を撮ったり、触れ合い水槽でサメに触ったりして楽しんでいました。
今年のバイオサイエンス学科のメンバーです。1,2年生総勢29人です。

次の話題は2年生のフィールド実習で行った、岡山市京山の植物工場です。こちらはリョービホール
ディングスと産業技術総合研究所が共同研究をおこなっており、赤色や青色のLED照明下、葉物野菜が
栽培されています。最近では企業の異業種参入で農業に取り組む会社も増えており、植物工場もこれ
からかなあと思います。

最後は1年生のフィールド実習で、これも恒例の岡山県自然保護センターです。
植物を中心に、専任のガイドの方から分類方法を教えていただきます。学生たちはとても熱心に聞いて
いました。今年、岡山県は毛虫が異常発生だそうです。嫌われ者の毛虫も、生態系を支えている大切な
存在なのです。

【広報】インターンシップ

  • 2013-06-21 (金)
  • 広報
  • 作成者:広報

広報の島田です(^^)/

現在、一級自動車工学科の4年生は6月3日~7月13日まで現場実習に行ってます。

その様子を担任の先生に同行させてもらって私も見に行かせてもらいました♪

私が行ったのは広島県のアンフィニ広島 東雲(しののめ)店です!!

徳島県出身の三橋くんが実習に行っています。彼は予てからマツダに行きたいと言っていたので、その想いが叶い見事内定をいただきました(*´艸`*)

その内定先での実習です!法定1年点検整備のお手伝いをしていました。

現場のプロから多くを学ぶため、先輩方の動きをしっかり見て、お手伝いをしながら気付いたことがあればメモを取り、実習に励んでいました☆

約1カ月広島で1人生活をしながら、元気にやっているようで先生も安心されていました(*^^)v

見学に行ったこの日は、あいにくの雨。そして警報発令中!!
着いたときにはさほど雨も降っていなかったのでそんな気もしませんでしたが(笑) そのため学生は授業が休講になり学内は静かで少しさみしい雰囲気でした(..)

でも、インターンシップに行っている4年生はそんな警報が出ているなかでもしっかりと仕事をしていました!実習先の店舗によっても対応は異なりますが、学生とはいえど実習期間中は仕事をしているのですからヽ(^-^)/

内田晋平先生もマツダ出身なので目を輝かせていました(o´∀`o)

現場での実習経験で4年生が一回りも二回りも大きく成長して戻ってくるのが楽しみですね(*^^*)♪

☆校外研修☆

映像音響学科 源です。

うちの学科では、毎年、校外研修に行ってます。

将来はエンターテイメントを支える陰の功労者となるべく、

今年はコンサートホールやテレビ局の副調整室を見学しました。

NHK岡山放送局にて (映像音響学科の実習服はアディダスのジャージです)

岡山シンフォーホールの舞台裏です。

実践に近い校外研修もあれば、、、

学生にとってはこちらがメインです。。。

はい、USJでございます。

上の二つに比べて明らかにテンションが違います。

引率の私もこのテンションです。。。

お恥ずかしい(*_*;

次はどこに行こうかな。

情報システム学科の体育祭&授業風景

情報システム学科の山下です。
早めの梅雨入りが発表されてから全然雨が降りませんね。
岡山は、前日の最高気温を上回る日が続いています。さすが晴れの国。
ちょっと暑さにばてそうですが、頑張って科技専情報システム学科の日常を綴っていきたいと思います。

さて、まずは先週行われた科技専体育祭
去年までの情報システムは『コスプレ体育祭』?のようでしたが、今年の一年生はちょっと違う!
全競技エントリーで大活躍しました。
そして、なんと綱引きで優勝。体育祭の花形、リレーも決勝進出を果たし、惜しくも第3位。
ただのコンピュータオタクじゃない!ところを見せてくれました。
みんなでいい汗かいて、とっても楽しかったですよ。

(みんなで作戦会議?)

(リレー決勝。熱戦展開中)

(みんな、よく頑張りましたぁ)

 

 

次は授業の風景をご紹介します。
情報システム学科では、将来のIT技術者を目指していろんな勉強をしています。
コンピュータ概論という授業で今取り組んでいるのがネットワーク。
日頃お世話になっているインターネットがどのようにつながっているのか、どんな風に情報が流れて
いるのか等基礎から勉強しています。
今日の授業はTCP/IPのプロトコル群。
難しいようですが、みなさんが使っているメールやネットサーフィンに欠かせないものなんですよ。
今日はグループ学習。みんなで調べたことをまとめて、学生自ら授業します。
どのグループも熱心に議論をしています。
授業も苦戦しながら頑張りました。プレゼンテーション技術もあがりますね。

「先生~、さぼってない?」って声が聞こえてきそうですが、協力しながら自主的に勉強するって大切なことなんですよ。
みんなにわかるように説明するのって難しいけれど、自分の知識も深まります。
あっ、もちろん補足説明やフォローはしっかりします。さぼってません!!!

みなさん、先日のサッカーの試合ご覧になりましたか?
ワールドカップ出場を決めたあの一戦です。
試合の後、ゴールを決めた本田選手の言葉が心に残っています。
— 日本のストロングポイントはチームワーク・・・どうやって、自立した選手になって、個を高められるか —
勉強や検定取得も同じなんですよ。
一番大事なのはやはり一人ひとりの意識と勉強。でも、ひとりではなかなか勉強もはかどりません。
クラスの全員が切磋琢磨し、その中で個を磨き、目標を達成する!
そんなクラスを目指して、情報システム学科は頑張っています。

では、次回をお楽しみに~

Home

検索
Feeds

Return to page top