ホーム > 食品健康科学科
食品健康科学科 Archive
フィールド実習!
- 2012-06-05 (火)
- 食品健康科学科
バイオサイエンス学科の池田です。
雲が多くなってきました。梅雨間近でしょうか。
さて、今日は1年生のフィールド実習で操山里山センターに行ってきました。
フィールド実習は週に1回、屋外に出て、植物を中心に観察をおこない、特徴や名前について実地に覚えます。
月に1、2回は今日のように学校のマイクロバスで遠出します。
(詳しくは本校の研究紀要第2号「バイオサイエンス学科における環境教育の 取組み」をご覧ください)。
学生たちは半分、遠足気分ですが、今日は「プチ山登り」で 結構くたびれたようです。
なかには半ズボン姿の人もいて、やぶ蚊の集中攻撃を受けたようです。
皆さんも野山に行くときは必ず長袖長ズボンを着用しましょう!
ベテランのボランティアさんに熱心にご指導をいただき、大変勉強になりました。
山道をひたすら歩きます。
山頂からの見晴らしはバツグン(^^)v
ベテランのボランティアガイドさん。なんでそんなに詳しいんですか?
- コメント: 3
年に1度の合同研修旅行♪
- 2012-05-31 (木)
- 食品健康科学科
こんにちは!
バイオサイエンス学科(通称B科)の池田です。
これから学科の日々の出来事やバイオのトピックスについて、
つれづれに任せて書いて行こうと思います。
よろしくお付き合いください。
さて、5月29日は年に1度の2学年合同の研修旅行でした。
行先は「グリコピア神戸」という、グリコのお菓子工場です。
ここでは「ポッキー」などの製造ラインや、グリコの歴史について
見学することができます。え?なんでお菓子工場の見学?
それは、本校は広い広いバイオの分野のなかでも、
特に食品衛生技術の修得に力を入れているからです。
学生たちもお土産にたくさんお菓子を買い込んでいました。
子供から大人まで楽しめる工場見学!お勧めです!
お馴染みのグリコのおじさん。昔はもっと恐い顔だったそうです。
B科の2年生です。卒業アルバムに載せられそうな笑顔の面々です(^^)v
- コメント: 4
ホーム > 食品健康科学科