Home > アーカイブ > 2017-10-27
2017-10-27
レッドブルボックスカートレース参戦続報 ~制作奮闘記その7~
- 2017-10-27 (金)
- トータルメカニック研究科
こんにちは。自動車カスタマイズ学科の永岡です。
10月22日(日)、ついにこの日がやってきました。そうです。レッドブルボックスカートレース2017の開催日です。
私も前日から東京入りしてこの日に備えましたが、台風の影響による雨風のためスタート時刻が遅れ、運営側もバタバタのようです。
車検をパスし車高調整やタイヤエア調整を済ませて本番を待つばかりです。本校が制作したカートのゼッケン番号は32番エムズプランニング様のマシンです。
さてその結果は・・・・・・・・・・・・・・・。
その前に最後の仕上げの様子を紹介いたします。
離型のためのワックスが乾いたところでFRPのマットを形に合わせてハサミでジョキジョキ。樹脂と硬化剤を混ぜて刷毛とローラーを使って貼り付けていきます。
エアを残さないように・・・・
学生の頑張りで早く張り付けられたと思います。2時間くらいで乾くかな。
その後は磨きとパテ整形で形を整えたらいよいよ離型です。
ヤッター!!!! パッカーン!!!
塗装に突入です。サーフェサで平滑を出してからの小さな傷を拾い出しパテします。
さぁ塗装しましすよ~!
塗装完了です。乾いたら取り付け!ゴールが見えてきた。( ´∀` )
エムズプランニング様と学校のステッカーを貼り付けて完了。菅野先生あとはお願い
します。
と、ここまでが制作奮闘記です。長い間、閲覧いただきありがとうございます。
次回はいよいよレース当日をリポートします。
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2017-10-27