ホーム > 映像音響学科
映像音響学科 Archive
ビッグフット。。。
- 2013-04-15 (月)
- 映像音響学科
今から5年前の卒業記念で、クラス全員で映画を作りました。
タイトルは「幻の巨人ビッグフットを追え!」
はい、あきらかに藤〇弘、探検隊のパクリです(笑)
ただの思い付きから始めた制作も、蓋を開けてみればまあ大変。
企画、構成、シナリオと、すべて一から制作したため、試行錯誤の連続でした。
一番苦労したのが、全員の意思統一です。
中でも総監督を務めた”J″という学生は本当に大変そうでした。
元々内向的な性格の彼は、総監督でありながらスタッフには怒られるわ、私には怒鳴られるわで
本当に苦労してました。。。
しかしみんなの意見を聞き、それを調整してまた全員に返し、最後までこの映画制作に情熱を注ぎました。
その甲斐あって約三ヵ月後にようやく完成したこの作品を、広島で開催された映画祭に出品したところ、
まさかの最終審査まで残り、その上映発表会が、広島にある映画館で開催されることになったのです。
当日映画祭には映画評論家や映画監督などが来場し、それぞれの作品についての論評をしていました。
さて、「ビッグフット」の評価といえば。。。
酷評でした(涙)
なぜかというと、私たちはパロディで作ったつもりが、評論家の人にはドキュメンタリー作品だと思っており、
「実際にビックフットを発見したの?」とか、「演技に威厳が感じられない」との意見が出る始末。
まあ反論するのも場違いな感じがして黙っていましたが、、、
なんと観客には大ウケ!!!
救われました(^_-)-☆ みなさんありがとう!!!
この作品はオープンキャンパスでも放映していますので、ぜひ見て来て下さい(*^^)v
thank you 純
- コメント: 0
愛は地球を救う。。。
- 2012-09-10 (月)
- 映像音響学科
映像音響学科 源です。
久しぶりに行ってきました「24時間テレビ」
とはいってもテレビクルースタッフです(・.・;)
ひたすらテレビを見て、電波の受信状況を監視するという、非常に簡単な作業です。
ただこのTシャツが着たくて、非常勤の先生にお願いしてねじ込んでもらいました(*^^)
嵐の大野くんがデザインしたTシャツではなくスタッフ用なので、だいぶ色あいが違いますが、市販されてないので少し嬉しいです(^_-)-☆
当日は、うちの映像音響学科の何人かの学生がカメラアシスタントとして、岡山コンベンションセンターやイオン倉敷などに中継の手伝いに行っていました。
学生をモニターごしに見ると、なんだか不思議な感覚になりました。
学生の成長が分かる唯一の瞬間かもしれません。。。
みんなお疲れ様でした(ToT)/~~~
- コメント: 1
合格率93%(学科試験は100%合格)!
- 2012-09-03 (月)
- 映像音響学科
- コメント: 0
映像作品制作中(*^^)v
- 2012-05-30 (水)
- 映像音響学科
映像音響学科、源です。
映像音響学科では「映像実習」という授業内に、「ドキュメンタリー制作」と「PV制作」という授業があります。
ドキュメンタリー制作では、毎年テレビ局に作品を出品し、過去12回受賞しています。
PV制作は、自分の好きな曲に自分で撮影した映像を、業務用編集機を使い編集していきます。
初めて触れるカメラや編集機に戸惑いながらも、夏休みの完成に向けて試行錯誤する姿は毎年かわいいもんです!
今年も楽しみにしてますぞ(^^♪
こんな感じで編集してます。
- コメント: 0
ホーム > 映像音響学科