ホーム > 広報
広報 Archive
【広報】9月のオープンキャンパス
- 2012-09-10 (月)
- 広報
9月8日(土)に第11回目のオープンキャンパスがありました\(^o^)/ 広報課しまだです。
前回のどうしようもなく困った状況を反省し、始まる前に写真を撮りました(*^^)v
この写真の出番はいつ訪れるでしょうか。。。(笑)
11回目のオープンキャンパスでは情報システム学科へ♪~θ(^0^)≡3
まずは教室でプリントを見ながら学科のことについて説明φ(. .)_
その後、教室を移動して実習です
ゲームを教材に体験実習をしてもらいました(^^♪ 楽しんでもらえたでしょうか。
次回オープンキャンパスは9月22日(土)です。お申込みお待ちしております☆
- コメント: 0
【広報】9月
- 2012-09-04 (火)
- 広報
今日の運勢はしし座が1位だそうです♪
おひつじ座の梶谷が更新します◎・エ・◎
学科ブログで鎌田先生も書いていましたが、夏休みも明け、昨日から授業が始まりました!
元気そう☆
と言いたいところですが、やっぱり眠そうなところを写ってもらいました。笑
さて、 今週のイベントなどをお知らせします(o゚ー゚)/*゚.+’。*
■オープンキャンパス■
9月8日(土) 10:00~14:00
■進学ガイダンス■
9月4日(火) 岡山コンベンションセンター 15:30~18:00
9月5日(水) 倉敷アイビースクエア 15:30~18:00
9月8日(土) 山陽新聞事業社本社ビル 13:00~16:00
入試は10月からです☆
今週のオープンキャンパスのお弁当は何にしようかなぁ…(*´∇`*)
何が食べたいですか~?
- コメント: 0
【広報】10回目のオープンキャンパス
- 2012-08-28 (火)
- 広報
おひさしぶりです。広報の島田です(^^♪
いつもは学科の様子を見に行くのですが、、、
8月25日(土)にあったオープンキャンパスでは、どこの学科も見に行くことができず(ーー;)焦りました!!!
焦った私は、とりあえずくつ箱をパチリ!!大勢の方に参加していただきました。
オープンキャンパスもそろそろ終わるというときだったので、撮れるものがなく困りました(/_;)
次回はいつでも使えるように全体の写真も撮っておくことにしようと思いました(笑)
高柳校舎(自動車関係の学科)から昭和町校舎へ戻ってきたバスをパチリ!!
彼女たちは自動車カスタマイズ学科を体験しました。
まだまだ撮るものが足りず、、、どうしようかと思っていたところにバイオサイエンス学科の学生が(◎o◎)!!
助けて~と頼んだら、快く協力してくれました♪
みんなバイオにおいでよ\(^o^)/というポーズです☆
もうちょっと撮りたいんだけどなー。。。どうしよう。。。
そこで!!今までベールに包まれていた、あの方を遂に!!このブログで登場させちゃいます(*´∀`)♪ワラ
広報課の梶谷さん♡
梶谷さんはオープンキャンパス終了後に希望者のみを対象とした募集要項の説明されています。
説明中は写真が撮れなかったので、終了後に撮らせていただきました(*^^)v
横顔だけでは物足りないと思うので、本物を見たい方は次回、9月8日のオープンキャンパスへぜひご参加ください!!
お待ちしております\(^o^)/♪
- コメント: 0
【広報】後ろ姿
- 2012-08-23 (木)
- 広報
残暑が厳しいですね。
風はちょっと涼しくなってきたけど、まだまだ蒸し暑い~~
今日も梶谷が更新します!
学科ブログと内容が重なってしまうかな…夏休みなのでどうか穏便に…><
そう、カギセンの学生たちはもう少し夏休みなんですけど
電気工学科の学生は来ていると聞きました_・)3)))
そこで、三井先生(写真の先生です)にお願いして
教室を訪ねてみたのですが…
資格の試験が近いので、ものすごく真剣な空気で
写真を撮りに行ったのが申し訳ないくらい!!
えらいなぁ。
こうしてみるといつもこんな空気のように見えるけど
楽しむ行事や手を動かす実習なんかだと、また違った雰囲気なんですよ(*^ー^*)
頑張って、受かった笑顔を見せてほしいです♪
- コメント: 0
【広報】再開☆
- 2012-08-21 (火)
- 広報
こんにちは!
今日はお盆中に太った梶谷が担当です♪
実家にいるとついつい食べすぎます(^-^;
お母さんのごはんのありがたさ…
さて、先週1週間カギセンはお休みをいただいていました☆
久しぶりに学校に来ると、休み中にいただいたオープンキャンパスの申込がたくさんでした。
お返事が遅くなって申し訳ないです(*_ _)人
25日(土)が8月最後のオープンキャンパス♪
当日は、下の写真のように在校生が参加する学科もあります。
(一番左の人は学生じゃないですが…笑)
資料をお持ちの方、申込ハガキが付いていると思います。
そのハガキ、実は届くまでに通常のハガキより時間がかかります(><)!!
これから今週のオープンキャンパスへ申し込もうという方は、
HPの申込フォームかフリーダイヤルのご利用がおすすめです!
そして、HPからのお申し込み・ハガキでのお申し込みの場合は
メールアドレスをいただけるとお返事がスムーズですよー((ヾ( ^-^)ゞ
ただし携帯のアドレスでは、PCからのメールが届かないことがあります。
設定を確認してみてくださいね♪
お知らせの更新になっちゃいました(; ̄ー ̄A
それでは楽しい夏休みをお過ごしください!
- コメント: 0
【広報】Music Revolution
- 2012-08-10 (金)
- 広報
広報のせとがわです。
ちょっと遅い報告ですが8月1日(水)に毎年恒例の「ミュージックレボリューション」岡山予選会が
映像音響学科の実習ホールで開催されました!
この日映像音響学科の学生、先生方はスタッフとして1日頑張ります。
受付の様子です(^^)みんな良い笑顔!
ステージ上はこんな感じ!照明やスモークでカッコいいです!
ちなみに唄ってるのは映像音響学科2年生の藤岡さん(^^)
映像音響学科のみなさん 準備から本番、片付けまでお疲れ様でしたm(__)m
- コメント: 0
【広報】撮影がきたよ
- 2012-08-08 (水)
- 広報
広報のしまだです(*^^)v
これまたお伝えするのが大変遅くなってしまいましたが、実は!!!
7月12日に映像音響学科へ授業の様子を撮影するために業者の方が来てくれました。
この撮影は、日経進学Naviの専門学校サーチで本校を紹介するムービーを作るため☆
授業の様子を撮影させてもらいました。
録音をしている様子・試験対策をしている様子・グループ実習をしている様子
すべての撮影にナレーションで協力してくれた大西さん(*´∇`*)♡
映像音響学科1学年のみんな!!!貴重な授業時間の合間に協力してくれて本当にありがとうございました_(..)_
↓↓完成したムービーもぜひ見てくださいね↓↓
日経進学Navi専門学校サーチ・岡山科学技術専門学校/学校紹介ムービー
※二級自動車工学科のムービーもあるので、そちらも見てネ☆
- コメント: 0
【広報】平日のオープンキャンパス
- 2012-08-08 (水)
- 広報
広報の島田です。
8月最初のオープンキャンパスは唯一の平日開催☆
金曜日という平日ではありますが、夏休みなので多くの高校生が参加してくれました。また夏休みの宿題があるみたいで、1・2年生の参加者も多くいましたよ♪
この日は建築工学科の様子をチラチラ(=゜-゜)(=。_。)
前回(さっきアップした)、映像音響学科がいつもと違う感じでオープンキャンパスしてたよ!!とお伝えしましたが、実は建築工学科も今回いつもとは違う感じだったのです(*゜Q゜*)
いつもは、学生が作った作品やペーパークラフトなどを置いている部屋で作業をするのですが、この日は建築の教室で机を囲って作業をしていました☆
この日の体験実習は飛び出すカードを作っていましたよ(^^)
先輩もお手伝いに来てくれました!!先生と一緒にピース(*^^)v
- コメント: 0
【広報】おーぷんきゃんぱす
- 2012-08-08 (水)
- 広報
7月28日は映像音響学科をパチリ☆
この日はいつもと違う教室で学生が制作したビデオを観賞しながらお昼ごはん♪
午後はホールに戻って再び実習!!
いつもはこのホール授業で使うため机が並んでいます。そしてオープンキャンパスのときも机があります。
でも、、、この日はない\(◎o◎)/!!
なぜかというと、舞台機構調整技能士検定試験の会場となるため と Music Revolutionの会場となるからです。
そのため何もない、ひろ~い映像音響の体験実習の様子を撮りたかったのです(*^^)vワライ
- コメント: 0
【広報】7回目のオープンキャンパス
- 2012-08-08 (水)
- 広報
またまたお伝えするのが遅くなってしまいました(ToT)島田です。
来週はお盆休みなので今週中に伝えきるぞ~o(´^´*)!!!
まずは7月21日(土)から。
この日はバイオサイエンス学科で写真をパチリ☆パチリ☆と梶谷さんが撮ってきてくれましたo^∀^o
午前はおなじみブロッコリーのDNA採取
先生の説明や先輩のアドバイスをしっかり聞いて体験実習をしていますね♪
午後は3つある体験メニューの中からそれぞれがやりたいことを選んで実習します。
内容は参加してからのお楽しみ(^^♪
参加したくなったらコチラからお申込みをお願いします★
- コメント: 0
ホーム > 広報