Home > アーカイブ > 2024-12-16

2024-12-16

科学キッズフェスティバル in 京山祭

こんにちは♪食品生命科学科の青木です。

12/8(日)、「科学キッズフェスティバル in 京山祭」に参加してきました☆

前年度は同イベントにて“ハーバリウム作り”、

今年度はクリスマス前の開催ということで

木の実や植物を使っての“クリスマスリース作り”をしてもらいました🎄

 

 

この科学キッズフェスティバルは

毎年とても大勢の方にご来場いただいているイベントで、

今回もありがたいことに午前中のうちに午後の回の予約もいっぱいになり、

午後から足を運んでくださった方にはお断りすることしかできず、

本当に申し訳ございませんでした。。😣

今回のリースは植物由来の物を、ということをテーマにしており、

本学科でお世話になっている夢百姓さまの“レモングラス”を事前に刈り取らせていただき、

それを乾燥させてたものと、お正月にも使えるように“藁”も用意。

どちらか選んでいただくスタイルにしました☆

(☝大量のレモングラスを乾かしている様子※レモングラスのいい香りがします♪)

 

午前は特に忙しく、、

本学科2年生3人、1年生2人がお手伝いに来てくれ、本当に助かりました✨

 

忙しすぎて1年生の写真が全く撮れてなかった…😣

 

まず輪っか(リース状)にするのが難しいのですが、

保護者の方や友人、兄妹等と協力して一生懸命作ってくれました😊

 

また、個数制限のある飾り物やリボンをリース本体に取り付けるのも

意外と難しいポイントの1つ。

 

自分で選んだ飾りを創意工夫を凝らして、

自分好みの世界に1つだけのクリスマスリースの完成😊✨

どのリースも素敵で可愛いリースに仕上がり、とても喜んでもらえました♪♪

 

午前午後と合わせて約120人前後の方に参加していただき、ありがとうございました🎀

リースの数の関係や人員不足により満足にサポートが行き届かず

様々なご不便をおかけしましたことをお詫びいたします。。

 

また来年度開催される際も参加予定です!

その際はぜひお早めにご来場ください♪♪

参加してくださった皆様、そして関係者様、

ご協力ありがとうございました✨

 

 

Home > アーカイブ > 2024-12-16

検索
Feeds

Return to page top