Home > アーカイブ > 2022-09-20

2022-09-20

1年生実習風景ー二級自動車工学科

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。

今回は1年生の実習風景を紹介します。1年生では、自動車から取り外した部品を単体で分解・点検・組立を行い、その仕組みを理解する授業が中心です。
その単元ごとに時間を設定して実力テストを行っているので、自分の順番のときには必死で作業しています。

DSCN6515
今回はバッテリの充電に必要なオルタネータ(充電器)の分解・点検です。
DSCN6516
交流電流を直流電流に整流するレクチファイアや電磁石の礎となるロータコイルの点検方法を習得しています。
DSCN6517
測定実習以来のサーキット・テスタの使い方。困惑している学生もいます。
DSCN6518
DSCN6519
オルタネータ組付け完了。何回も分解・組立・点検を繰り返し行い技術を修得していきます。
 
今回はこの辺で・・・

ICTライセンス学科Grade A認定試験実施中

こんにちは。ICTライセンス学科です。
西日本を台風が過ぎ去りました。被害に遭われた方が多数いらっしゃいます。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

さて、今日はICTライセンス学科の仕組みについてちょっとご紹介します。
ご存知の通り、ICTライセンス学科は通信制です。本校の通信制では、Grade制をとっています。
具体的には、入学時から半年区切りで2年間をGrade A~Dまでとしていて、半年単位でGrade認定試験を行い、合格すれば次のステップに進むことになります。
今年4月に入学した学生さんたちもあっという間に半年近く過ぎ、現在認定試験の真っ最中。もちろん通信制ですので、試験もインターネットを利用して自宅で受験します。
さて、「みんな、きちんと受けたかな?」と心配しながらチェックすると…大丈夫!
あとは採点の結果次第ですね(^^;
みんな一緒に次のステップに進めることを楽しみにしています。

a

Home > アーカイブ > 2022-09-20

検索
Feeds

Return to page top