Home > アーカイブ > 2017-04-22
2017-04-22
ここが工場?
- 2017-04-22 (土)
- 食品健康科学科
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。
ヒノキの花粉の飛散も少しずつおさまって、ぽかぽかの心地よい 季節になってきました。
さて、2年生の前期で開講しているフィールド実習Ⅱでは普段見られない工場などを何回か見学します。先週は京山にある「植物工場」、そして今週は瀬戸内市にある株式会社岡山村田製作所の「ビオトープ」を見学させていただきました。「ビオトープ」とは生物の生息環境のことですが、特に人工的に造られた緑地や池を指すことが多いです。
岡山村田製作所は携帯電話やテレビなど電子機器の部品を作っている会社ですが、「環境」にとても力を入れている会社でもあります。今日では、企業の発展には「経済」「社会」に加えて「環境」という3つの分野(トリプルボトムラインといいます)が重要といわれます。見学を通じて、これらの点を学んで欲しいと願っています。
岡山村田製作所自慢のビオトープです。
ホタルの飼育もされていて、 今年も5月27日(土)にホタル観賞会を開催されるそうです。
こちらは「サクラのゾーン」です。ソメイヨシノは散っていましたが、遅咲きのサトザクラが満開でした。
昨年度の卒業研究では、こちらのサクラを使わせていただいてDNA解析をしました。
- コメント: 0
もうパテ?
- 2017-04-22 (土)
- トータルメカニック研究科
こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。
1年生の塗装実習の様子です。あら、もうパテの実習?
初めての充填剤、素早くしないと固くなっちゃうよ。(笑)
それではまた次回!
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2017-04-22