ホーム > 広報
広報 Archive
KSB瀬戸内海放送で放送されました!
- 2022-05-27 (金)
- 広報
皆さんこんにちは(^.^)
広報企画課です!
5月24日に映像音響学科の源先生が岡山県立瀬戸南高等学校からの依頼を受けて、映像の出前授業に行きました!
なんと、KSB瀬戸内海放送の方が取材に来られており、ニュースにもなりましたよ↓
https://www.youtube.com/watch?v=tcQDS-SArPM

生徒さんたちに教えた内容は以下になります↓
・映像ができるまで
・映像の作り方
・編集
・トップ画
・ドローンを使用しての映像撮影方法
学生たちは、「源先生から習ったことを活かし、よりよい映像作品を作成していきたい」とのことでした!
瀬戸南高等学校のみなさん、ありがとうございました😊
- コメント: 0
岡山県立備前緑陽高等学校 学校見学会
- 2022-04-19 (火)
- 広報
こんにちは!広報企画課です(^^)
4月18日(月)に岡山県立備前緑陽高等学校の2年生の生徒さんが学校見学会に来てくれました!
◆映像音響学科
音響機材に関して体験しました。みんな熱心に先生の話を聞いてくれました!
◆電気通信工学科
三路回路を作成しました。最後には無事電気を点灯させることができました!
◆食品生命科学科
チーズ作りを体験しました。チーズも固まり、おいしく作れたようです!
◆学校説明
カギセンについての説明をしました。真剣に聞いていただけました!
ご参加頂いた岡山県立備前緑陽高等学校の皆さま、ありがとうございました!
皆さまが進路選択をする際にカギセンも選択肢の中に入れていただければ幸いです(^^)
また皆さまとお会いできる日を楽しみにしています!
- コメント: 0
岡山県美作高等学校 学校見学会
- 2022-04-14 (木)
- 広報
こんにちは!広報企画課です(^^)
4月13日(水)に岡山県美作高等学校の2年生の皆さんが学校見学会に来てくれました!
◆映像音響学科
実際にカメラを持ったり、防音室に入ったりという体験をしました!
◆建築工学科
本校の学生が作成した作品を見学しました!
◆測量環境工学科
ドローンを使用した場合などについて説明を聞きました!
◆質疑・応答タイム
多くの皆さまに学校見学にご参加いただき光栄でした!
本校を進路選択の1つとして考えていただければ幸いです。
岡山県美作高等学校の皆さま大変ありがとうございました!
またお会いできる日を楽しみにしています(*^-^*)
- コメント: 0
「建築作品展 2022」の記事が山陽新聞に掲載されました!
- 2022-03-10 (木)
- 広報
こんにちは!広報企画課です!
2022年3月4日(金)~6日の期間中、山陽新聞社本社ビル2F さん太ギャラリーで開催されていた
「建築工学科/建築工学研究科 建築作品展2022」の記事が山陽新聞に掲載されました!
実際の土地を想定して考えられた商業施設や住宅の設計図は
来場者の好奇心を刺激し、見る人を楽しませていたようです😊
学生一人一人の作品の個性が際立ち、ユニークで楽しい作品展になりました!
来年も開催予定ですので、みなさま、ぜひ足を運んでいただければ幸いです🥰
- コメント: 0
レディオモモ『夢創る おかやま人』に出演します
- 2021-12-16 (木)
- 広報
こんにちは、広報企画課です( ^ω^ )
この度、レディオモモのラジオ番組『夢創る おかやま人』に出演させていただくことになり、
本校を代表して校長が収録に行ってきました。
実は今回ディレクターを担当してくれたのは、映像音響学科の卒業生でした!
入社1年目にもかかわらずすでに番組を任せられていて、
一人でてきぱきと作業をこなす姿はとても頼もしかったです。
このように卒業生が活躍している姿を見れるのは嬉しいですね✨
放送は12月25日(土)11:30~12:00です。
ぜひお聴きいただき、素敵なクリスマスをお過ごしください🎄
- コメント: 0
株式会社夢百姓 コラボ商品「香り茶」発売記念発表会
- 2021-11-24 (水)
- 広報
こんにちは、広報企画課です(*^▽^*)
この度、株式会社夢百姓とのコラボ商品「香り茶」を発売することとなり、
令和3年11月19日(金)、発売記念発表会を開催しました!
◆大月校長よりご挨拶
◆株式会社夢百姓 石村社長よりご挨拶
◆花束贈呈の様子
◆食品生命科学科1年生と関係者の皆さま
食品生命科学科1年生が授業の一環として製造したもので、
日頃学んでいる知識を活かしてハーブの選定や配合まで全て学生たちで考えました。
感染症予防や癒し効果といった今の時代にぴったりの効能と、
写真映えするキレイな色合い、香りにまでこだわりました。
「自分たちの作ったハーブティーで人々を元気にしたい」という
学生たちの思いが皆さまに届くと嬉しいです。
- コメント: 0
広島県立福山工業高校 学校見学会
- 2021-11-15 (月)
- 広報
こんにちは、広報企画課です(*^^*)♪
11月9日(火)、広島県立福山工業高校2年生の皆さんが学校見学会に来てくれました!
◆映像音響学科 イルミネーション制作の様子
◆建築工学科 建築のクイズやパズルに挑戦している様子
◆二級自動車工学科 ブレーキの組付け実習の様子
参加者の皆さんは各学科に分かれて模擬授業を行い、
カギセンの授業の様子や技術を体感してもらいました。
さすが日頃から工業分野を学んでいる皆さん、
初めての体験にもかかわらず機材の使い方がとても上手でした☆
1・2年生の皆さんも早めに行動し、後悔のない進路選択をしてもらいたいと思います!
カギセンもそんな皆さんを応援しています!!
福山工業高校の皆さん、ありがとうございました\(^o^)/
- コメント: 0
倉敷高校 学校見学会
- 2021-10-19 (火)
- 広報
こんにちは、広報企画課です( ^ω^ )
10月15日(金)、倉敷高校 商業科1年生の皆さんが学校見学会に来てくれました!
在校生の授業の様子を見学したり、体験実習を行いました。
2サイクルエンジンの分解・組付けでは、見事全員エンジンを始動させることができました!!
1年生の皆さんはこれからじっくりと自分の将来について考えられると思いますが、
今回の経験が進路選択の一助になれば嬉しいです☺✨
倉敷高校の皆さん、ありがとうございました(*^▽^*)
- コメント: 0
【広報】卒業生にお世話になりました
- 2020-11-04 (水)
- 広報
ご無沙汰しております。
広報担当です!
この度、昭和町校舎の年季の入った廊下フロアが卒業生の手によってイメージチェンジしましたので、
ご紹介したいと思います😄
今回学校からの依頼を受けて協力してくれたのは、インテリアデザイン学科を卒業した田中辰明さん。
カギセンを卒業し、現在は独立して「室内装飾インテリアタナカ」という会社で壁紙職人をしておられます。
田中さんが提案をしてくれたデザインをもとに、建築の教員と意見を交わしながらこの時を迎えました(*’ω’*)
Before-Afterで比較すると、同じ空間とは思えませんよね!
施工の様子はまさに職人でした!
今後もきっと素敵な空間づくりでご活躍されることでしょう♪
教職員一同、心よりお礼申し上げます。
- コメント: 0
【広報】#カギセンリョク9
- 2019-10-07 (月)
- 広報
#カギセンリョク
こんにちは、広報の島田です(*”▽”)
オープンキャンパスのオープニング動画を作ってくださった映像音響学科の難波先生☆
分かりやすく伝わるように、カギセンくんも登場する親しみある雰囲気のものを作ってくださいました(*’▽’*)
ナレーションは広報の坂本さんが担当しましたよ♪
今年度の後半も毎月オープンキャンパスをしていますので、ぜひ実際の動画を見に、学科の体験をしに、参加してみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
将来の夢を見つけるきっかけになるオープンキャンパスがある
それがカギセンのカギセン力
- コメント: 0
ホーム > 広報