- 2025-10-14 (火) 8:00
- 測量環境工学科
測量環境工学科の茗荷です。
9月末に公務員希望の学生が第一次試験を受験しました。
自治体によっては専門科目がなく、一般企業と同じように適性検査(SPI3)を設定しているところもあるようです。
今回は適性検査の「確率の問題について解説します。
「確率」と聞くと、難しいと考える方もいます。
ただ、いくつかのポイントを抑えると、簡単に解くことができます。
以下にポイントをまとめます。
適性検査であれば、この3つを覚えておくと、比較的簡単に解くことができます。
測量環境工学科では、このような適性検査対策を行っています。
本人の希望次第ですが、放課後や長期休暇も対応しています。
公務員を受験した学生も、適性検査対策を行いました。
合格することを祈っています。
- Older: 左官職人によるワークショップを開催!!