Home > アーカイブ > 2025-11-20

2025-11-20

第32回ワンデーエクササイズにて優秀賞を受賞!!

こんにちは。建築工学科の秋山です。

今回は、11/1(土)にさん太ホールで開催されたコンペに参加した時の様子を紹介します。

参加したコンペは、岡山建築設計クラブが主催する第32回ワンデーエクササイズです。

今回は、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、岡山理科大学専門学校、岡山工業高校、本校から計11チームが出場。本校は2チームがエントリーしました。

そして、なんと今年は、本校の1チームが2位となる「優秀賞」を受賞しました!

コンペのテーマは、「後楽園周辺から岡山の時代を!!」―温故知:故き地を温めて、新たなステージへーでした。課題地は、後楽園の南に位置しています。課題地を観光地、地域住⺠の憩いの場としての現在の岡山のシンボルから、さらに新しい役割を持たせることで、岡山の新時代を構築することが求められました。優秀賞を受賞した本校のチームは、後楽園の敷地を鏡に映したように反転させて、アートギャラリーやカフェ等を設けました。この反転のアイディアが評価されました。

審査員長は、昨年に引き続き一級建築士事務所ara アリソン理恵先生(写真右)でした。今年も学生に寄り添った温かなコメントをたくさんいただきました。

本番では、2チームとも自分たちの考えを、精一杯、発表することが出来ました。

また、この日まで、模型やパネル、スライド制作にとても大きな力を掛けてきました。2チームとも、納得のいく作品が完成したと思います。ここまで、本当に大変な日々だったと思います。ですが、きちんと完成させ、多くの人の前でお披露目出来たことは、何事にも代え難い体験だったとを思います。

このコンペでの学びを卒業制作へ、ぜひ活かして頂きたいと思います。

どんな力作が出てくるのか、今から楽しみです。

Home > アーカイブ > 2025-11-20

検索
Feeds

Return to page top