- 2025-10-21 (火) 8:00
- 映像音響学科
映像音響学科です。
1、2年生総勢64名を連れて関西・大阪万博に行ってきました。
閉幕1週間前だったため20万人の来場者があたっそうで、まっすぐ歩けない程の混雑でした。各パビリオンは行列どころか、並ぶこともできませんでした。
その中で唯一訪れた「よしもとwaraii myraii館」。しかも映像、音響、照明のスタッフブースです。吉本興業さんのご厚意で、将来エンターテインメント業界を目指す学生のために特別に入れてもらいました。普段は撮影NGなのですが閉幕後はいいですよと言ってもらい、この度お披露目させていただきました。
手前が舞台照明、奥に音響ブースです。
こちらは観客の笑顔に反応し「スマイルポイント」計測するゾーンです。さすがお笑いに特化している企業です。
実は数年前から映像音響学科に求人票をいただいています。「一体何をするの???」というと、新喜劇、漫才、コント、ライブ・・・と全てにおいてエンターテインメントに携わっているスタッフが在籍しているのです。カメラマン、音声さん、舞台と、コンサートやテレビ局と何ら変わらないスタッフが現場で働いています。その一員となるべく、本校にも求人をくれているのです。
2026年に30周年を迎える映像音響学科。過去最高人数80名を超える学生が在籍します。一人でも多くの学生が、このような大イベントに携わってくれたらいいな。
- Older: 第2回職業実践実習