Home > アーカイブ > 2025-10-03

2025-10-03

エイブルスポーツへ運動実習☆ -part2-

こんにちは☆食品健康科学科の青木です。

朝晩が急に秋らしく感じるようになりましたね😊

やっと“スポーツの秋”に相応しい気温になってきたかな?

 

そんな中で、『エイブルスポーツクラブ岡山』様での運動実習、part2!!

行ってきましたのでご報告☆

 

今回はエイブルスポーツさんで実際に行われている“スタジオmenu”を体験させていただきました!

前回もでしたが、今回もたくさんの利用者さまがいらっしゃる中で

ド初心者の我々もご一緒させてもらえることに。

気になる初参加プログラムは

かんたんエアロ

こちらはエアロビクスの基本中の基本という内容で、対象者は初心者~ とされているもの。

うっかり写真を撮り損ねてしまいましたが、

明るく笑顔が素敵なインストラクターさんが

「最初は難しいと思うけど、

分からなくなったらとにかく“ワンツーのリズムで歩いて”リズムをとって、

入れるタイミングでまた合わせてくれたらOK!」と

初めてのスタジオプログラム参加で気負わないようアドバイスをくれました✨

右も左も前方も・・・どこを向いても鏡張り!というスタジオに入るのも初めて!

いざッッ!!

初めてなりに、一生懸命がんばりました…!!

 

というか、私が一番できなかった。。🥲

不得意分野、と最初から自負はあったものの…

自分でもビックリするぐらいのできなさ具合に…本当に泣きたくなりました。。

なので、自分のことに必死すぎて

写真を全くと言っていいほど撮れなかった…という反省点もありました。。😖

気づけば最後のストレッチの時間・・・🥲

 

いい汗をかくことができたようです!

(私は自分の不甲斐なさの嫌な汗の方が多かったかも…💦リベンジしたい!!)

 

 

こんな感じで来年度からスポーツ施設を利用した運動実習も始まります!

運動が得意ではなくても

自分の得意なこと、不得意なことを知ることも必要。

自分の不得意を知って改善しようとすることも勉強であり、

またそれが次のステップアップに繋がります。

そしてそれが運動であれば

体力の向上、意欲の向上、さらには運動能力の向上に繋がります☆

 

スポーツ選手を目指すわけではなく、

楽しく運動する

結果、それがストレスの解消であったり、自分の将来の趣味に繋がる🌱

そんな内容にできるよう

2026年度~のカリキュラムを皆で作り上げていきたいと思っています♪

 

興味のある方、一緒に楽しみたい方、チャレンジしてみたい方、

まずはお気軽にオープンキャンパスに遊びに来てくださいね😊

 

最後に

今回もエイブルスポーツクラブ岡山さまには

大変お忙しい中で時間を作ってくださり、ありがとうございました☆

運動指導だけではなく、

「指導者として対応する上で大切にしていること」

なども教えていただき、私自身も大変勉強になりました。

また来年度からもよろしくお願いしますm(__)m

 

 

★来年度からの【食品健康科学科】では

健康をテーマに[食品][運動][環境]分野を学修します♪

「健康第一!」と言いますが…

では実際、それぞれの分野でどんなことが大切か、何を気を付けるべきか…

それぞれの分野で専門的にアドバイスできる人材育成を目指します。

どの分野においても

これからの時代に欠かせない必須の分野です💡

ぜひ、オープンキャンパスへ遊びに来てくださいね😊

 

オープンキャンパス 2025 | 岡山科学技術専門学校

Home > アーカイブ > 2025-10-03

検索
Feeds

Return to page top