ホーム > 測量環境工学科 > オープンキャンパスで最新機器を体験!

オープンキャンパスで最新機器を体験!

測量環境工学科の茗荷です。

8/2(土)に年1回の特別なオープンキャンパスを実施しました。
今回は3年前の卒業生に来ていただきました。
 
実際に仕事で使用している最新機器を持ってきてもらい、参加者に体験して頂¥いただきました。
まずは、学校の測量機器の説明をしてもらい、その器機と最新機器の違いを体験を通して説明してもらいました。


その後、実際に最新機器の体験をしました。
従来の方法だと、1人が器械を覗き、もう1人が専用の道具を持って移動し、観測を行います。
この最新機器だと、専用の道具とタブレットを持って移動すると、測量機器が自動で動き、専用の道具を追尾してくれるので、1人で観測ができるという便利な器機です。   

参加者の高校生は楽しそうに体験していました。

今回のオープンキャンパスは特別ということで、普段のオープンキャンパスでは体験できない内容でした。
通常のオープンキャンパスでは、従来の方法で教室内の地図を作製したり、様々な高さを計測したり、写真を撮影して3D模型を作製したりする体験ができます。
是非、遊びに来てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Home > 測量環境工学科 > オープンキャンパスで最新機器を体験!

検索
Feeds

Return to page top