ホーム > ICTライセンス学科 > JavaScriptのプログラミング資格

JavaScriptのプログラミング資格

こんにちは、ICTライセンス学科の法華です。
Web系のフロントエンド、バックエンドの両方で使われているプログラミング言語に「JavaScript」があります。
TIOBE Softwareが発表したプログラミング言語人気ランキングでは6位に入っており、
Web系のみならずスマートフォンアプリ開発にも使われています。
JavaScriptを学習するにあたって、目標とする資格試験は見当たらず、技術の証明が難しい状態でした。(どうやら海外にはあるようです)
2025年6月よりビジネス系・IT系の資格試験を実施している「サーティファイ」が、新しく「JavaScript」の資格を行っています。
これでJavaScriptを学習する上で、資格という目標ができましたので、モチベーション高く学習を進められるのではないかと思います。
ICTライセンス学科でもJavaScriptは学習しますので、ぜひ目指してみではいかがでしょうか。


(画像出典:https://www.sikaku.gr.jp/sys/post/807)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Home > ICTライセンス学科 > JavaScriptのプログラミング資格

検索
Feeds

Return to page top