建築工学研究科の森崎です。
2月17日(月)、津山工業高等学校建築科2年生の皆さんを対象に、進路説明を含めたインテリアの実習授業をさせていただきました。
進路については、我々教員が今までに手掛けた建築物の説明や建築業界における業種の違いなどを説明し、インテリア実習については色鉛筆を用いた建築内観パースの着彩を体験していただきました。
色鉛筆を用いた陰影のつけ方や光の表現の仕方など、説明をきちんと聞いて実施してくれました。
皆さん最後まで真剣に取り組んでくれました。
進路選択に悩まれている生徒の皆さんも多くいらっしゃいましたが、何もないところから新たな形を生み出していく建築の面白さを知っていただき、これからの人生でものづくりの楽しさを大いに堪能していただければと思っております。
津山工業高等学校の皆さん、授業にご参加いただきありがとうございました!
是非、気軽に本校のオープンキャンパスにも遊びに来ていただけたらと思います!
- Newer: 成長した卒業生たち
- Older: 電気通信工学科校内企業説明会➀(2月6日)