- 2016-09-07 (水) 17:39
- 食品健康科学科
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。
9月に入りましたが、まだまだ暑さが続いています。
学生たちは授業再開から1週間が経ちました。
そんななか、バイオサイエンス学科の大先輩が後輩たちのために仕事の内容について話しに来てくれました。
5期生・1994年(平成6年)3月卒業のHさんです。Hさんは本校を卒業以来ずっと、食品工場に勤務されています。
製造、品質管理など、さまざまな部署で経験を積まれています。食品工場の仕事内容や必要とする資格の話、心構えなど、さまざまな話を聞かせてくれました。2年生の何人かは食品会社に就職が内定しており、また1年生はこれから進路を絞ろうというときで、本当に有意義なお話でした。
バイオサイエンス学科では半分以上の学生が食品会社への就職を希望しますが、実際にどんな仕事をしているか、なかなかイメージできないところが大きいため、今日のような先輩の経験を聞かせてもらえるのはとても有り難いことです。Hさん、本当にありがとうございました!
「取れる資格は今のうちに取っておけ!」現役の皆さん、わかりましたか!?
- Newer: ピンストライピング
- Older: 「BODY&PAINT GRANDPRIX」