- 2015-11-30 (月) 15:33
- 食品健康科学科
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。
今年も師走となりました。2年生は先日から卒業研究がスタートし、
各グループに分かれて食品衛生やDNA鑑定など、自分たちでテーマを
決めて実験に取り組んでいます。
さて、今日はバイオサイエンス学科および旧生物工学科の卒業生の
方へのお願いです。
バイオサイエンス学科ではよりよい学科づくりのため、カリキュラムの
見直しに取り組んでいます。
そこで卒業生の皆さんに、日々の業務の中で、こんなことを学校で
教えておいて欲しいなど、助言をいただけたらと思います。
ご協力いただける方は、以下のメールアドレスに入学年度とお名前を
記入して送信してください。折り返しアンケート用紙をお送りします。
池田和宣(ikeda@mail.oist.ac.jp)もしくは
鎌田律子(kamada@mail.oist.ac.jp)
なお、このブログを読まれた方は他の同窓生へも情報を広めていただけると
幸いです。
以上、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
以下の写真は、今夏初めて実施したインターンシップの様子です。
食品関係や環境分析の企業で1週間、2年生全員がみっちりと実習をさせて
いただきました。
学生たちにとって、大変、貴重な経験だったようです。
- Newer: 電気工学科のナイスガイ「石倉洋次」君
- Older: インターンシップ報告会