Home > アーカイブ > 2013-06-04
2013-06-04
【広報】〇●〇エアブラシ講座〇●〇
- 2013-06-04 (火)
- 広報
広報の島田です(^^)
例年より早い梅雨入りですが、晴れがつづいてさすが晴れの国ですね!!
今日はガイダンスがあるのでなおさら晴れてよかったです♪
昨日から昭和町校舎のものづくり工学科実習室を使って講座が開かれています\(^o^)/
『エアブラシ・デザイン講座』 講師は高橋康晃先生♪
自動車カスタマイズ学科が授業でおこなっているエアブラシの講座です☆
高校生や本学の学生を対象として開かれました(^^)
前期は6月3日~7月末までで6回 後期は9月2日~10月末までで6回のスケジュールです!
参加してくれた一般の方は、濃淡のはっきりしている山をエアブラシを使って描くという内容♪
カスタムの学生はちょっとレベルの高い内容^m^
ここで少し高橋先生のご紹介☆
高橋先生は週に1度月曜日に鳥取県から授業をしに来てくれます(^^)/
先生に技術を教えてほしいと入学した学生もいるほど!!
高橋先生は、この道でとても有名な方なんです!!
海を飛び越えてハリウッドスターから車のペイントを依頼されることも\(◎o◎)/
カスタムの在校生にもアメリカで活動したいと夢を持って頑張っている
学生がいるので、 高橋先生から学べることはとても貴重なことですね♪
私もこの仕事をするまでは、エアブラシというものすら知らなかったので、
高橋先生にお会いするたびに様々なことを教えてもらい刺激になります!(^^)!
普段は鳥取の工場で作業をされています。
毎年3月には個展もされているんですよ(*^^*)♬
子供たちを木材に描いたり、銅板に描いたり、
どんなものでもキャンパスになるのだと驚いたのを覚えています!!
そして、細い線や文字を書くことがどれほど難しいかを
エアブラシをさせてもらったときに思いました(>_<)
エアブラシは幅も広く、ボディーペイントやネイルアートにも応用ができるので、
先生はそちらでも活躍されています(*´∀`)♪
先生のことを書いているようで、私のことになってしまいましたが(笑)
興味がある方は、後期の講座に参加してみてはいかがでしょう(^O^)♡?
オープンキャンパスでもエアブラシを体験できるのでこちらも是非!!
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2013-06-04