Home > アーカイブ > 2024-01-05

2024-01-05

「工事担任者第一級デジタル通信」の結果

電気通信工学科の三井です。

令和5年11月26日(日)実施の「工事担任者第一級デジタル通信」の結果は次のようになりました。

「工事担任者第一級デジタル通信」結果
学年 在籍数 今回受験 免許取得 科目合格 免許取得累計 取得率(%)
1科目 2科目
2年 28 2 2 4 1 12 42.9
1年 15 13 7 3 2 7 46.7

 * 試験科目は3科目、3年以内に3科目に合格で免許取得となります。
 * 2年生は1年次にも受験しています。

合格した1年生
IMG_5222

この試験の前の令和5年10月1日(日)には「第一種電気工事士」筆記試験があり、翌日から「第一種電気工事士」技能試験とこの「工事担任者第一級デジタル通信」を目指して勉強を始めました。デジタル通信の試験範囲は広く学習期間は短かったのですが、学生たちは諦めることなく真剣に取り組みました。
 
試験の翌日に学生から聞いた話ですが、試験場では咳をしている人が多く、すぐ近くの席でも何度も大きな咳をする人がいて気になったようです。しかし、このなりふりかまわず試験に立ち向かう姿に資格取得への強い執念を感じたそうで、学生たちにとっては強烈な印象だったようです。

現在は、令和6年2月10日実施の「第一級陸上特殊無線技士」を目指し勉強に励んでいますが、この資格が1年生で取得できる最後の資格となります。試験終了後には、多数の企業の方に来校いただいての校内企業説明会を予定しています。就職活動を始めるまでに資格を一つ追加するという目標を掲げ、学生たちは真剣に勉強に励んでいます。健康に気を付けて頑張って欲しいと思います。

松江城で研修

測量環境工学科の宮近です。

去年のことですが、2年生が校外研修で島根県の松江城に行ってきました。土木技術の研修です。
城の土台は石積みでできていて、何年経っても崩れないように頑丈に造られています。この技術の凄さに学生は、「自分たちもこんな物が造れるかな」と言っていました。

集合写真

城の中に入って最上階まで行くと、とても見晴らしがよく感動しました。

天守閣

遊覧船で城の周囲を50分かけて一周しました。この体験ができるのは全国でも松江城だけだそうです。

遊覧船

遊覧船から城が見えたり、野鳥や魚、亀なども見ることができました。

遊覧船3

観光客とは少し違った目で、城の土台やお堀、橋などを見学して建設技術の素晴らしさに触れることができました。また校外研修を通じて学生同士の絆も深まり、良い思い出となりました。

 

技能検定2級(普通旋盤作業)のポイントは、

国際機械工学科 小林です。

新年早々に大きな惨害と事故がありました。気が引き締まる思いです。
さて、12/12(火)と12/19(火)に、(株)ナイスワークから米田卓也マイスターをお招きし、特別授業をお願いしました。技能検定2級課題(旋盤作業)の加工を通して、チャックの交換や芯出しの仕方、切削工程や切削条件、工具や測定器の使い方などを学びました。
偏心軸の加工やねじ切りなど、3級課題にはない加工がありましたが、留学生が理解できるように丁寧な説明と実演をしていただきました。

2023特別授業1
開講式

2023特別授業2
チャック交換

2023特別授業3
センター確認(講師)

2023特別授業4
センター確認(学生)

2023特別授業5
溝加工

2023特別授業6
完成品

Home > アーカイブ > 2024-01-05

検索
Feeds

Return to page top