Home > アーカイブ > 2013-11
2013-11
【広報】11月会場ガイダンスのご案内です。
- 2013-11-12 (火)
- 広報
急に寒くなりましたね!広報の瀬戸川です。
今日は11月に参加する会場ガイダンスをご案内したいと思います(^^)
◆岡山会場◆
11月8日(金)岡山コンベンションセンター 15:00~18:00
11月15日(金)岡山国際交流センター 16:00~18:00
11月21日(木)岡山コンベンションセンター 15:30~18:30
お知らせが大変遅くなってごめんなさいm(__)m
11月8日のガイダンスはもう終わってますし、実は先月の10月2日にも
岡山コンベンションセンターでのガイダンスに参加してました(^_^;)
予定をアップして無かったので先程同じ広報の島田さんに怒られてしまいました(>_<)
今後は十分気を付けます( ̄^ ̄)ゞ
皆さんの参加お待ちしてます(^^)v
- コメント: 0
ビオトープ見学
- 2013-11-12 (火)
- 食品健康科学科
バイオサイエンス学科の池田です。
立冬を過ぎて、暦の上では冬となりました。
学生たちの間でも風邪がはやっているようですが、皆さんは大丈夫ですか?
さて、先日、1年生のフィールド実習で瀬戸内市にある岡山村田製作所に
行ってきました。なんでバイオが村田製作所なのか・・・?
こちらでは2,000坪という広大な面積のビオトープが造られており、
企業が真剣に環境問題に取り組む姿を学生たちに見てもらおうと、毎年、
見学に行っています。人工池を中心としたビオトープにはトンボや野鳥たち
(なんと43種が飛来!)が集まる生物空間となっており、池には
ホタル(遺伝子攪乱を防ぐため、隣接する吉井川水系のものだけを導入)も
住み着いています。緑化優良工場として経済産業大臣賞!も受賞されたとのこと。
岡山情報誌「Osera」にも紹介されたそうですので、機会があったら見てください。
同社のシンボルツリー「株立ちのケヤキ」
ビオトープの中心をなす人工池
- コメント: 1
【広報】トロフィー☆〃
- 2013-11-12 (火)
- 広報
ご報告が遅くなりました。広報の島田です!!
9月29日に中山サーキットでありましたレースに本校の自動車部が参加しました!!
そして、なんと!!見事 優勝 !!!
≪中山フェスティバル第3戦≫耐久レース シングルスロットルのオープンクラスでの優勝です(^o^)/
本番のレースにはご近所の整備工場で働く卒業生がドライバーとして参加!!
トロフィーと一緒に満面の笑顔です(´▽`)♬
●〇●本番までの写真●〇●
右の写真は顔(^O^)みたいですね♪
その部品がこんな感じで使われています!!
次回レースは 11月24日(日)同じく中山サーキットでおこなわれるレースに参加します!!
今回は、わたしも直接この目で自動車部のレースを見守りたいと思います(^^)/
楽しみです♪
- コメント: 0
【広報】16回目のオープンキャンパス
- 2013-11-11 (月)
- 広報
広報の島田です(^^)/
この前のオープンキャンパスには、今年度の常連さんが参加していました☆
彼はすでに10月の第1次入試で合格しており、4月の入学が決まっています!!
出願するまでも片手分くらい参加をしてくれていました♪
入学が決まってからもオープンキャンパスに参加をしてくれる方がときどきいます(^^)
この日の映像音響学科は彼が体験実習を独占☆
ちょっと寂しいですが…参加者が1人だったので、マンツーマンで映像について教えてもらっていましたよ!!
人数が少ないとそれはそれで様々なアドバイスをもらったり、参加者が多いときには体験できないようなことも実習できたりするのでラッキーでしたね(*^^)v
何カットか撮影したものを編集室で完成させていました☆
- コメント: 0
Home > アーカイブ > 2013-11