投稿者「情報システム学科」のアーカイブ
情報システム学科2年 ハローワークの支援を活用
みなさん、こんにちは。 情報システム学科の山下です。 晴れかと思えば、突然雨といった不安定な空模様ですね。 しばらくは傘が手放せませんね。 私は晴雨兼用を利用しています。晴れた日は紫外線防止、突然の雨でも安心です。 さて … 続きを読む
情報システム学科 内定速報!第3弾
情報システム学科の山下です。 みなさん、元気ですか? 私は、気温差と湿度にやられてしまって、めずらしく風邪をひいてしまいました いつもの美声が台無し!声変わりですか?って聞かれるくらいハスキーボイス。 みなさん、体調崩さ … 続きを読む
情報システム学科 内定速報!第2弾
情報システム学科の山下です。 とうとう梅雨になりましたね 湿度が上がると不快指数がグーンと上がり、くせっ毛がチリチリになり困ってしまうって人が多いのではないでしょうかね? 情報システム学科でも毎朝苦労している人がいますよ … 続きを読む
情報システム学科 内定速報!
情報システム学科の山下です。ご無沙汰しております。 新緑がまぶしい今日この頃、みなさん、いかがお過ごしですか? さてさて、情報システム学科で就職内定者が出ましたので、お知らせします。 二人とも冬からずっと就職活動をした甲 … 続きを読む
企業見学に行ってきました!
情報システム学科の山下です。 10月ですねぇ。暑い暑いと言っていたのに、気が付けばすっかり秋めいてきましたね。 朝夕犬の散歩に出かけますが、鈴虫の音や道端のどんぐりに秋を感じる今日この頃です。 さて、情報システム学科では … 続きを読む
情報システム学科の体育祭&授業風景
情報システム学科の山下です。 早めの梅雨入りが発表されてから全然雨が降りませんね。 岡山は、前日の最高気温を上回る日が続いています。さすが晴れの国。 ちょっと暑さにばてそうですが、頑張って科技専情報システム学科の日常を綴 … 続きを読む
京山さんぽNAVI
情報システム学科の伊藤です。 情報システム学科で開発した「京山さんぽNAVI」というandroidアプリを紹介します。 このアプリは、「京山駅西アクティブカルチャーゾーン」というプロジェクトの一環として、岡山駅から西のゾ … 続きを読む
自作ツールの紹介
情報システム学科の伊藤です。 ネタの少ない時期なので、自作のMagjectorというツールを紹介してみます。 Magjectorは、授業などでプロジェクタ等を使っているときにパソコンの画面を拡大表示するツールです。 最初 … 続きを読む
祝! 「応用情報技術者試験」合格
情報システム学科の伊藤です。 2年生の柴田君がやってくれました。 難関の国家資格「応用情報技術者試験」に合格したのです。 情報系の資格としては「基本情報技術者試験」が最もメジャーで、うちの学科でも全員が受験していますが、 … 続きを読む