投稿者「建築工学科」のアーカイブ
令和3年度 二級建築士(学科)対策講座 開講
皆さん、こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 1月13日(水)、社会人向け二級建築士(学科)対策講座を開講しました。開講ガイダンスでは、本校卒業生も一般社会人の方も少し緊張気味でしたが、強い意欲が感じられました。当然で … 続きを読む
二級建築士試験対策講座-最終結果
こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 12月3日(木)に今年度の二級建築士製図試験の発表がありました。今年度から始めた社会人対象の二級建築士対策講座で、学科試験を通過した5人のうち3人(12/4現在)が合格を勝ち取りま … 続きを読む
令和3年度・二級建築士対策講座の案内
こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 10月17日のブログでお伝えしていたとおり、令和3年度の二級建築士対策講座の案内を当HPに掲載しております。トップページからリンクをたどっていただければご覧になれます … 続きを読む
真備町の災害復旧工事現場見学
こんにちは、建築工学科です。 すでに当HPの新着情報欄ででもお知らせしていましたが、災害復旧現場見学の様子をもう少し詳しく紹介します。 建築工学科1年生全員で、10月21日(水)に倉敷市真備町にあるマービーふれあいセンタ … 続きを読む
建築士講座の準備を始めています!
こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 今年度の「二級建築士対策講座」は、回を重ねるごとに白熱したなかで終えることができました。最終発表は12月3日(木)頃です。待ち遠しいところです。 さて、その余韻も冷めやらぬなかで、 … 続きを読む
本番まで、あと・・・・2週間!!
こんにちは。建築工学科の岡部です。 10月3日(土)に「ワンデーエクササイズ」という建築作品コンテストが開催されます。 これは、”人づくり” ”まちづくり”をテーマとする岡山建築設計クラブが主催するコンテストで、今年で2 … 続きを読む
仕事と受験、二兎を追った努力のたまもの
こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 9月13日(日)に今年度の二級建築士試験が実施されました。この試験に合格することを目指して、今年度から開講してきた一般社会人講座について振返ってみます。 当然ですが、社会人の方々は … 続きを読む
建築工学科:オープンキャンパス特別企画 追加のお知らせ!
こんにちは。建築工学科の岡部です。 前回のブログで、建築工学科のオープンキャンパス特別企画で実施する テクスチャシート等を貼ったオリジナルの住宅模型制作を紹介しました。 その模型に自動車のミニチュア(トミカのミニカー)を … 続きを読む
建築工学科のオープンキャンパス特別企画!
こんにちは。建築工学科の岡部です。 8月1日(土)、8日(土) はオープンキャンパス特別企画を実施します! 両日とも10:00~12:00と14:00~16:00 のいずれかにご参加いただけます。 当日の体験実習内容です … 続きを読む
創意工夫が伝わる課題プレゼン
こんにちは。建築工学科の堂本です。 先日、2年生が今年度に入って初めての課題を提出しました。課題制作中は各自がいろんなアイデアを導き出し、工夫し、教員とコミュニケーションを交わした結果、1年次よりも創意工夫にあふれた作品 … 続きを読む