投稿者「二級自動車工学科」のアーカイブ

エンジンのオーバーホールに満足

こんにちは。二級自動車工学科の広瀬です。 現在の二級自動車工学科2年生の近況報告です。 先日までの実習作業の中でエンジンのオーバーホールをしました。学生自身も本気になって取り組んでいて、最後には無事にエンジンも始動し大変 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

日野自動車のEVトラック?!

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 今回も、もはやシリーズ化したほうがよいかも・・・・の出張授業です。以前に、オープンキャンパスにダカールラリー車を展示していただいた日野自動車グループ様より、デュトロZEV を学生 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科, 一級自動車工学研究科 | コメントする

スバルの最新技術講習

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 今回は、中四国スバル販売会社グループから講師を迎えての出張授業の様子を紹介します。授業内容は、国産ではスバル独特の水平対向エンジンの回転バランスの良さ、軽量コンパクトで低重心など … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科, 一級自動車工学研究科 | コメントする

学生支援会主催講演会で学ぶ

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 9/16(金)、学生支援会主催で1年生対象の講演会を  「就職活動にむけて」 ~今から実行したいビジネスマナー~ をテーマに、元KSB瀬戸内海放送リポーターの岡田かおり氏をお招き … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科, 一級自動車工学研究科 | コメントする

1年生実習風景ー二級自動車工学科

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 今回は1年生の実習風景を紹介します。1年生では、自動車から取り外した部品を単体で分解・点検・組立を行い、その仕組みを理解する授業が中心です。 その単元ごとに時間を設定して実力テス … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

インターンシップ

こんにちは。 二級自動車工学科の永岡です。 夏休みも終わり、授業が再開しました。 今回は夏休み中に、2年生の内定企業へのインターンシップ参加と、1年生の職場体験と企業研究を兼ねた同じくインターンシップの様子を紹介します。 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

特別企画のオープンキャンパス-7月30日

皆さん、こんにちは。お久しぶりです。二級自動車工学科の広瀬です。 次から次へとしなければいかないことが湧いてきます。最近ではインターンシップの準備でバタバタしていました。 きょうは、7月30日に行ったオープンキャンパス特 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

オープンキャンパス特別企画 第2弾

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 今回は、7/30(土)の特別企画第1弾、日産サクラの試乗体験、日産リーフのプロパイロットパーキング披露に引き続き、8/6(土) 13:30から特別企画第2弾として超高級輸入車が来 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科, 国際自動車工学科 | コメントする

今話題の電気自動車来校

こんにちは、二級自動車工学科の永岡です。 7/30(土)10:00~12:30 のオープンキャンパス特別企画に、今売れに売れている日産の電気軽自動車「サクラ」がやってきます。 近くを試乗することができますので保護者の方も … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科, 国際自動車工学科 | コメントする

外部講師による技術講習

こんにちは。二級自動車工学科の永岡です。 今回はスズキ岡山販売(株)様、東中国スズキ自動車(株)様のご協力のもと、1年生を対象に開催した技術講習会の様子を紹介します。 講習会の前半は座学でスタートしました。本校卒業生が、 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする