投稿者「二級自動車工学科」のアーカイブ

来て、理解して、自動車整備

こんにちは! 二級自動車工学科の永岡です。 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、卒業式、入学式の中止に始まり、授業開始が5/21まで遅れるなど、いままで経験したことのない事態に陥っております。 紆余曲折ありましたが、やっと … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

自動車整備士を目指してスタート!

みなさん、こんにちは。二級自動車工学科です。 4月13日(月)は新1年生のオリエンテーションでした。今年度は日本人が18名、留学生が17名の合計35名が、自動車整備士を目指す学生としてのスタートを切りました。 マスクの着 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

もうすぐ春休みですが、その前に!

二級自動車工学科の武田です。 今日は、先日行った1年生の学年末試験の様子をお届けします。 メカニックとしてはやはり実技が重要ですから、1年間の整備実習の成果をしっかりと確認します。     まずは試験 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

最後の、そして最大の関門

早いもので令和元年も終わりに近づき、何かと落ち着かない日々ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 二級自動車工学科は、1・2年生ともに授業は12月20日に終わって冬休み期間に入っています。今日は休み前の2年生の様子を … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

卒業生が実習講師

二級自動車工学科の武田です。 久しぶりの更新は、セミナー報告です! 10月に「スズキ技術講習会」を開催していただきました。まず座学講習でスタートです。 スズキは軽自動車やコンパクトカーが中心ですが、小さなクルマに次世代の … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

自動車整備のインターンシップ

二級自動車工学科の武田です。 今年も二級自動車工学科の1年生・2年生全員が、夏休み前の7月18日から8月2日までの間に5日間のインターンシップを体験しました。 2年生は、来春から自分の働く企業でインターンシップを体験し、 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

オープンキャンパス特別企画第一弾!

久しぶりの投稿になります。二級自動車工学科の武田です。 今回はオープンキャンパス特別イベント第一弾! 「岡山日野自動車」様、「広島日野自動車」様のご協力により、あの「ダカールラリー」で出走した本物のラリーカーがオープンキ … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

後期の行事から話題を2つ

こんにちは。二級自動車工学科の武田です。 つい先日まで「毎日暑いですねー」などという会話をしていたと思ったら、いつの間にかめっきり秋らしくなり朝晩は冷えますねー! 皆さん体調管理には気を付けてくださいね。 さて、先週の1 … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

すごいものを見ることの大切さ

こんにちは、二級自動車工学科の武田です。 あの「ダカール・ラリー」に出場した日野レンジャーがカギセンにやってきました! しかも、この車はラリーでクラス優勝したその車なんです! 実際に見ると迫力に圧倒されます。 &nbsp … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする

セミナー2連発!

こんにちは。二級自動車工学科の武田です。 またまたセミナーの報告です。6月21日は、いすゞ自動車様による「出張授業」でした! これは大型トラックに使われているエア・ブレーキのシステム・キットです。何と、このまま作動させる … 続きを読む

カテゴリー: 二級自動車工学科 | コメントする