投稿者「建築工学科」のアーカイブ
”朝練“特訓で建築士に。自分を信じて!
本倉です。 建築工学研究科では、熱血コーチの堂本学科長を中心にして、資格取得の猛特訓を行っています。 二級建築士試験合格を目指して、朝、通常より早く登校して1時間目の授業が始まる前に、問題演習に取り組んでいます。時間は毎 … 続きを読む
建築家と触れあう校外研修
―企業との連携による建築のしごと体験― 8月1日(月)・2日(火)の2日間、建築工学科の1年生が、岡山・倉敷で活躍する12組の若手建築家の指導による校外研修を受けました。天神山文化プラザ(岡山市北区天神町/1962年完成 … 続きを読む
建築作品展2016 今年も開催!!
こんにちは。建築工学科の岡部です。 今年も、建築工学科 / 建築工学研究科 の作品展を開催します! 建築工学科1年生は、1年間の設計課題の締めくくりとして、「インナーガレージのある住宅設計」を、 建築工学科2年生は、2年 … 続きを読む
歴史的建物の見学研修!_建築工学研究科
建築工学研究科の本倉です。 12月6日(日)、岡山県建築士会青年部会主催による歴史的建築物の見学研修に学生とともに 参加しました。 今回は、倉敷の奥座敷といわれる矢掛町を訪れ、建築の歴史や文化を再発見 する研修でした。 … 続きを読む
建築工学科・建築工学研究科校外研修旅行!
こんにちは! 建築工学科の岡部です。 平成27年9月30日、建築工学科と建築工学研究科が研修旅行に行ってきました。 元々は7月に1泊2日で実施予定だったのですが、台風の接近により断念(T_T)・・・ この度、日帰り研修と … 続きを読む
校外研修 in 京都・大阪-建築工学科&建築工学研究科
こんにちは! 建築工学科の岡部です。 7月14・15日、建築工学科&建築工学研究科が京都・大阪方面へ研修旅行に行きました。 1日目 ■大和ハウス総合技術研究所 大手住宅メーカーの免震技術の体験や世界のめずらしい住宅模型を … 続きを読む
今年もナノブロックやっています!! 建築工学科
こんにちは。建築工学科の岡部です。 オープンキャンパスでの建築工学科の実習では、”ナノブロック”で建物を作ります。 「ナノブロックって何?」っていう方・・・レゴブロックのミニバージョンだと思ってください。 最小パーツはな … 続きを読む
学生ボランティアが街づくりイベント開催!
建築工学 研究科の本倉です。 学生のボランティア活動を紹介します。 建築工学研究科の学生が、ボランティアとして街づくりイベントで活躍しています。 岡山の未来をみつめ、学生主体で街づくりイベントを行うボランティア団体 「岡 … 続きを読む
☆建築工学科・建築工学研究科の作品展開催☆
こんにちは!建築工学科の岡部です。 2月22日(金)~24日(日)まで、山陽新聞社のSANTAギャラリーにおいて 建築工学科と建築工学研究科の作品展が開催されました。 学校関係者、卒業生や一般の方を含め大勢の方が会場に足 … 続きを読む