投稿者「建築工学科」のアーカイブ
デザインコンテスト入選
こんにちは、建築工学科です。 今年3月27日に発表があった「岡山モノづくり★学生アイデア・デザインコンテスト(岡山県産業振興課主催)」に本校・建築工学科2年の学生2名が産業振興課長賞を受賞しました。設計製図の授業で取組ん … 続きを読む
みんなでとことん話し合い!
こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 新年度の研究科生9名が瀬戸内市の「岡山いこいの村」で1泊2日の合宿をしました。 研究科では資格取得をあくまでも通過点とし、目指す目標をその先に置きます。その目標とはたとえば、“ … 続きを読む
建築工学科・研究科 建築作品展 2019
こんにちは。建築工学科の岡部です。 2019年2月15日(金)~17日(日)、岡山市北区の山陽新聞社さん太ギャラリーにて建築作品展を開催しました。 1年生は「こころのうち」をテーマとした住宅設計課題、2年生は岡山科学技術 … 続きを読む
建築工学研究科 資格挑戦結果
こんにちは。研究科の堂本です。 平成30年度も残すところあとわずかとなったところで、資格試験への挑戦結果報告をします。 二級建築士試験(全員受験)は75%、インテリアコーディネーター試験(2名受験)は50%の合格率でした … 続きを読む
展示場でプレゼン、今回は?!
こんにちは。建築工学科の堂本です。 10月に引き続き11月22日(木)に、ライフデザイン・カバヤ様の住宅展示場をお借りして、学生たちがをお客様役の教員に対して住宅展示場の空間説明(プレゼンテーション)を行いました。これま … 続きを読む
「リノベーションEXPO in 岡山」で1年生が発表
こんにちは、建築工学科です。 11月17日(土)、ルネスホールで開催された「リノベーションEXPO in 岡山」において、1年生3チームがプランを発表しました。 発表内容は、表町にあるトミヤ時計店倉庫のリノベーションプラ … 続きを読む
未来の街、模型コンクール
みなさん、こんにちは。建築工学科です。 きょうは、1年生が取組んだ「街づくり建築模型コンクール」の優秀作品を紹介します。 このコンクールは、業界で活躍されている建築家の方々に直接指導していただき、プレゼンテーションの後、 … 続きを読む
コンテストへの応募作品がこれ!
こんにちは。建築工学科の堂本です。 建築工学科2年生のインテリア系の学生たちが、インテリア産業協会主催の「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」に作品を応募しました。学生揃っての参加は初めてでしたが思ってもみな … 続きを読む
臨場感・緊張感 max! 住宅展示場でプレゼン
こんにちは。建築工学科の堂本です。10月11日(木)、カバヤホーム様の住宅展示場に伺い、照明器具の研修を行ってきました。 照明器具には、天井付けタイプ、吊り下げタイプ、天井埋込タイプ、壁付けタイプなどいくつかの種類があり … 続きを読む
インテリアコーディネーター1次試験に合格見込み!
文章の構成に四苦八苦! こんにちは。建築工学研究科の堂本です。 10月7日(日)にインテリアコーディネーター試験の1次試験が行われ、建築工学研究科から2名受験し、2名とも(建築工学科2年生からは1名が)合格見込みとなりま … 続きを読む