投稿者「映像音響学科」のアーカイブ
サッカー☆サッカー☆サッカー
サッカー部顧問・源です。 2015年6月13日、専門学校交流スポーツ大会のサッカー予選があり、 本校サッカー部も数年ぶりに参加しました。 大会前々日までに7人しか集まらず、かなり強引に学生を誘って11人で出場しました。 … 続きを読む
英会話はじめました。。。
映像音響学科・源です。 映像音響学科も19年目を迎え、かねてから取り入れたいと思っていた授業がありました。 それが英会話です。 近年東京で就職する学生が増え、多種多様な仕事がある中で、外国人と接する仕事も多いので、 学生 … 続きを読む
☆ライトアップ☆
天神文化プラザ ~中庭音楽会~ 5月7日(準備)8日(本番) 映像音響学科 難波です。 1年生が天神文化プラザで行われた中庭音楽会のライトアップの現場に参加しました。 日頃から大変お世話になっている企業の社長様からご紹介 … 続きを読む
映像音響学科17期生 卒業式
映像音響学科・ 横内です。 先日、3月13日(金)、卒業式が行われました。 二年前に入学してきた映像音響学科17期生も無事、この日 巣立っていきました。 卒業式を迎えるといつも思います。 『もっと、してあげられることがあ … 続きを読む
卒業生のいま
映像音響学科・横内です。 先日、3月12日(木)、ガイダンスと企業訪問を兼ねて香川県へ行ってきました。 午前中は香川県の高校へ ”放送・映像” というテーマのもと、どのような仕事をするのか、 どのような学校・資格があるの … 続きを読む
映像音響学科 卒業制作発表会
映像音響学科 横内です。 ブログでも告知をしてきました、第一回目となる「映像音響学科 卒業制作展」を 平成25年 2月14日(土) 無事に終えることができました。 保護者やオープンスクールに参加してくれた方々をたくさんお … 続きを読む
☆映像音響学科卒業制作発表会やります☆
映像音響学科では、二年間の学業の成果発表の場として、毎年、卒業制作発表会を 開催しています。早いもので今年は17回目です。 以前は岡山駅の構内で開催していましたが、今年はステージイベントをしようと いうことで、普段授業で … 続きを読む
☆スタジオセット始めました☆-映像音響学科
映像音響学科の授業で「選択実習」という科目があります。実際に外部から 劇団やバンドに来てもらい、それを学生が映像・音響・照明の3分野に分かれて、 その演劇や演奏を収録するという授業です。 実際に活動している人を外部から招 … 続きを読む
劇団四季☆ライオンキング
映像音響学科二年生が大阪四季劇場で開催中の「ライオンキング」を鑑賞しました。 ライオンキングといえば、大西ライオンが「しんぱ~いないさー!」というくらいの知識しかありません。 それでもそれを聞きたくてワクワ … 続きを読む
初!イルミネーション制作!
締め切りまで約1か月と迫ったある日、「うちも参加しよう!」との声で始まった イルミネーション制作。 「SOJAイルミネーションコンテスト2013」への出展準備を、勢いだけで始めました。 しかし、誰もその制作ノウハウを知ら … 続きを読む