投稿者「映像音響学科」のアーカイブ

斎場御嶽

映像音響学科 源です。 皆さん、「斎場御嶽」って読めますか? 答えは、「せーふぁうたき」と読みます。 御嶽(うたき)とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、斎場御嶽(せーふぁうたき)は琉球開闢(りゅうきゅうかい … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

卒業を迎えて

こんにちは!映像音響学科の難波です。まだ寒さの残る時節ですが、春もすぐそこまで近づき、4月になれば暖かくなりそうな予感がしています🎶 そんな出会いや別れが入り交じるこの季節、カギセンでは3月17日に卒業式が執り行われまし … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

映像音響学科1年生の校外研修🚅

映像音響学科 横内です🌸 まだまだ震えるような寒さの中🥶3月7日(金)映像音響学科1年生は校外研修に出掛けてきました!! 今回の目的地は2か所🦆🦆🦆 ①J・VIG映像関連事業『総合就職セミナー2025』 ②ユニバーサルス … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

ライブ!ライブ!ライブ!

映像音響学科 源です。 30年前からずっと聴き続けているアーティストのライブに初めて行ってきました。 2万人収容の国内最大のアリーナが超満員です。7階席なので、ビジョンがないとほぼ見えません。(涙) ただ音響は素晴らしく … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

舞台技術研修会への参加について

こんにちは!映像音響学科の難波です。3月に入って、ずいぶん暖かくなり過ごしやすい季節になりましたね。皆様におかれましては新年度に向けてお忙しい日々をお過ごしのことと思います。 先日、公文協(岡山県公立文化施設協議会)の「 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

『アクティブラボ』で初体験

映像音響学科 横内です。 バレンタイン♡も終わり、2月も残すところあと少し 現在 映像音響学科の学生は1・2年生ともに春季休暇に入っています🌸 そのため、少しさかのぼり、以前 学生と訪れた『アクティブラボ』での体験の様子 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

プロによる照明実習!

映像音響学科 源です。 (株)ライトビジョン様による照明実習です。いつも本番さながらの照明器具を持ってきていただき授業してくれます。 (株)ライトビジョン様には現在4名の卒業生が在籍しており、今回は社長と卒業生全員が授業 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

舞台機構調整技能士2級本試験に向けて

こんにちは!映像音響学科の難波です。外に出かけるのが億劫になるくらい寒い日が続いていますが、皆様おかれましては体調を崩したりされていないでしょうか?無理のないよう体には気を付けつつ過ごしたいですね。 以前からもお伝えして … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

卒業生による体験授業を開催

映像音響学科 横内です。 今日は1月27日(月)に行われました、有限会社ライトビジョン様による、体験授業の様子をご紹介 恒例となりつつある、この授業✏ 私達、教員もとても楽しみにしています☺☺☺ なぜかというと、こちらの … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

卒業生の特別授業(音響)

映像音響学科 源です。 映像音響学科は来年29期生を迎えます。なんとその数約40人!しかも6割は女性です。確かにこの20年近く半数以上は女性です。テレビ局やコンサート会場に行っても、確かに女性が半数を占めている印象です。 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする