投稿者「食品健康科学科」のアーカイブ
2年生、パワー全開!!
こんにちは。食品生命科学科(バイオサイエンス学科)の鎌田です。 ブログに登場するのがずいぶん久しぶりになってしまいました。いつの間にやら季節は初夏。すがすがしかった新緑も今やジャングルのように・・・ まさに日本は亜熱帯、 … 続きを読む
校外研修 ニフレル と カップヌードルミュージアム in 大阪
5月だというのに夏を思わせる暑い中、大阪へ校外研修に行きました。 まずは万博公園内にある新たなジャンルの動物水族館「ニフレル」。次に、池田市にある「日清カップヌードルミュージアム」での研修です。 ニフレルでは、動物たちが … 続きを読む
半月先の季節をスケッチ
こんにちは。バイオサイエンス学科の金子です。 新1年生が半田山植物園で郊外研修を行いました。季節が半月先を感じられる中、植物たちも夏に衣替えの時期でした。植物園の先生に説明を受け、思い々に植物のスケッチを楽んだ午後でした … 続きを読む
バイオサイエンス学科から食品生命科学科へ!!
こんにちは。バイオサイエンス学科の鎌田です。 今年はぐんぐん暖かくなって、あっという間に桜も散ってしまいました。 でもハナミズキやボタンの花も開き始めて、まさに百花繚乱の春ですね。 入学式まであと4日・・・ どんな学生さ … 続きを読む
バイオ1年生 企業について学ぶ!
こんにちは。最近は少しずつ日差しの温かさも増してきて、寒い中にも春の到来を感じますね。 先週の木曜日にはバイオサイエンス学科の最大のイベントである卒業研究発表会も無事終わりホッと一息の私です。そんなわけで先週末は信州のス … 続きを読む
研究者気分になれたかな?
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。 先日お知らせしました第27回卒業研究発表会が無事に終わりました。 当日は1年生のほか、他学科の先生や非常勤の先生、さらには4月入学予定の高校生まで来てくださいました。皆さん … 続きを読む
バイオサイエンス学科『卒業研究発表会』のお知らせ
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。 立春過ぎてもこの寒さ、本当にイヤになりますね。 さて、このブログでも紹介しましたが、本学科の卒業研究発表会を以下の予定で開催します。OB・OGの方はもとより、ご興味を持た … 続きを読む
バイオ恒例アヲハタジャム研修ー男子はイチゴ好き?-
お久しぶりです。バイオサイエンス学科の鎌田です。 今年初登場です。毎日毎日寒いですね(^^)/ スキー場ではどんなに寒くても頑張る私ですが、日頃の寒さは大嫌い! さて先日は毎年恒例の2年生の卒業研修旅行で広島県の竹原市に … 続きを読む
さよなら2017年!
こんにちは。バイオサイエンス学科の池田です。 寒い冬です。先日、気象庁からも発表がありましたが、今年は「ラニーニャ現象」が発生しているようです。エルニーニョはよく聞くけど、ラニーニャって???と思われる方もいると思います … 続きを読む