投稿者「トータルメカニック研究科」のアーカイブ

どんな様子?_インターンシップ

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 インターンシップ先での学生たちの様子を紹介します。 まずは、(株)ハヤシ様の1年生2グループの様子です。 続いて、ティーエス自動車様の2年生。 最後に、トヨペットCR岡山 … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

オープンキャンパスで塗装体験

こんにちは。 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 7/29(土)のオープンキャンパスは塗装体験でした。パネルに足付け(下処理)し、黒(ソリッド)に塗装してもらいました。 塗装2回目の参加者には少し変わった塗装(キャンディ … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

頑張れる何かを探しに

自動車カスタマイズ学科の永岡です。 夏休み、楽しんでいますか。進路を決めなくてないけない人は、そんな気分じゃないかもしれません。 思い切って、オープンキャンパスで実習体験してみませんか。 頑張れる何かを探しに友達を誘って … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

夏休み突入、でも職場体験中!

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 7/14(金)の授業を最後に学生が夏休みに入りました。しかしながら、まだインターンシップという貴重な体験が待ち受けています。 自動車カスタマイズ学科では毎年、1年生は企業 … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

教室でエアブラシ体験 高校ガイダンス その2

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 1か月前にお邪魔した井原市立高等学校の体験ガイダンスの新しい写真を紹介します。ずいぶん前にいただいておきながら、紹介するのが遅れてしまいました。 透明なシートをカッテイン … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

車の錆対応 どうする?

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 フジックス(株)様、大塚刷毛製造(株)様、サンデーペイント(株)様のご協力を得て、7月12日(水)に特別講習ができました。 自動車の車体が錆びてしまったときの対処の方法で … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

少し上からこんにちは!

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 今回は少し変わった角度から1年生のエアブラシ授業を紹介します。 もうお分かりですね。そうです、ドローン撮影です。これからいろんな分野で活躍していくであろうドローンをお借り … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

東京オートサロン出展車登場!!

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 LED授業に講師としてお越しいただいている「ごんた屋てんちょう」が「東京オートサロン2017」に出展されたスカイラインをお借りしました。 そして、最近何かと話題のドローン … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

LED授業のその後( ^ω^)・・・

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科です。 今年の新授業として始まったLED授業は何種類も基板で練習を重ね、ついに実車でのカスタマイズに突入しています。 ベースに選んだ車はワゴンR!! ヘッドランプとテールランプをカスタ … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする

塗装体験

こんにちは! 自動車カスタマイズ学科の永岡です。 6/24(土)のオープンキャンパスの様子です。今回は塗装体験でした。 秤で溶剤の分量を決めて混ぜ合わせ、色も含めて自分で作った塗料をスプレーガンに入れて塗装する流れです。 … 続きを読む

カテゴリー: トータルメカニック研究科 | コメントする