投稿者「映像音響学科」のアーカイブ

ライブ実習授業を行いました🎤

映像音響学科です🎤 さて7月19日より夏休みに入ったカギセン🏫 映像音響学科2年生も当然夏休みですが…この期間に、非常勤講師の先生が組まれているバンドをお呼びしてライブ実習を行います♪ そこに向け、7月17日に準備を行い … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

夏休みになりました。

映像音響学科です。 映像音響学科では毎年7月末に「舞台機構調整技能士」という国家検定が行われます。皆さんも一度は市民会館やコンサートホールに入ったことはあるんじゃないでしょうか。そこには必ず「舞台機構調整技能士」という資 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

TikTok始めました。

えーこの度、映像音響学科のTikTok始めました! 二年生映像制作の課題として、毎週一本の動画を作ろうという授業です。3週したので、延べ50本を超える映像が集まりました。 ショート動画を撮らない我々にとって、学生の作品は … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

舞台制作の授業の1コマ👀

映像音響学科の難波です。 今回は実習授業の1コマをご紹介したいと思います。 2年生の舞台制作という授業で、TVセットを組んで実習を行なったり、ブライダルを想定した実習を行なったりしています。 様々な演出を考え、音源を作り … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

撮影実習📹

映像音響学科 横内です。 驚くほどあっさりと梅雨があけた今年!!ほんとにびっくりしましたが…おかげさまで、諦めかけていた撮影実習に行くことが出来ました!! ただ、暑い💦予想以上に暑く、まずは日陰で撮影プランを立ててスター … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

カギセン運動会

映像音響学科です。 今年もやりましたカギセン運動会。玉入れ、綱引き、リレーなど学科対抗で優勝を目指しました。 一年生にとっては初めての大きな学校行事です。今年は賑やかな子が多くて、大きな声で声援を送っていました。 二年生 … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

LED&ムービングライトの実習

映像音響学科の難波です。梅雨に入り、雨の日が続いていますね…。朝夕の気温差も激しいこの時期。体調管理に一層の注意を注ぎながら過ごしたいところですね💪 さて、今回は以前も紹介した照明の授業がいよいよ今回をもって終了となりま … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

映像音響学科 夏休みの予定は?

映像音響学科 横内です。 6月☔少しずつ天気の悪い日が増えてきましたね🐸 雨の日は道が混みます…そして予定変更を余儀なくされることが多発…😢 映像音響学科1年生も6月に撮影実習で校外に行く予定でしたが…雨で予定変更となり … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

アディオス!シンフォニーホール

映像音響学科です。 長年に渡りインターンシップでお世話になっている岡山シンフォニーホールが2025年6月から2年間の改修工事に入ります。それに伴い2年生はもちろん、1年生にとっては最初で最後のシンフォニーホールでのインタ … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする

はじめてのインターンシップ🎵

こんにちは!映像音響学科の難波です。最近は気温も上がってきて、改めて季節の移り変わりを感じるところですね♬ みなさんにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか? さて、今回は1年生が、5月14日(水)と17日(土)に初めて … 続きを読む

カテゴリー: 映像音響学科 | コメントする