投稿者「測量環境工学科」のアーカイブ

AO第3次入試、エントリー開始ッ!!

測量環境工学科の茗荷です。 本校のAO第3次入試のエントリー受付が始まりました。 以下がAO第3次入試のスケジュールになります。 AO入試を受験しようか迷っている方は、是非オープンキャンパスに参加してみてください。 測量 … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

最新技術見学

測量環境工学科の茗荷です。 7/8(火)に西尾レントオール株式会社様に現場見学会を開催して頂きました。 まず鉄筋を結束するロボットの説明を受けました。 人が休んでいる間も作業を続けるため、作業効率が上がるロボットらしいで … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

専門学校交流スポーツ大会ボランティア

測量環境工学科の茗荷です。 7/5(土)に岡山県専門学校交流スポーツ大会が実施されました。 岡山県専門学校交流スポーツ大会とは、スポーツを通じて岡山県内の複数の専門学校と交流を深めたり、学校毎で各競技の勝敗から点数を競い … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

橋男!?

測量環境工学科の茗荷です。 7月4日(金)に株式会社光南様より出前授業を実施して頂きました。 まず、建設業について詳しく説明して頂きました。 その後、株式会社光南様の企業説明を受けました。 その中で、今年の3月に測量環境 … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

百聞は一見に如かず~株式会社児島技研 出前授業~

測量環境工学科の茗荷です。 6/27(金)に株式会社児島技研様に出前授業を実施して頂きました。 まず、測量コンサルタントについて、詳しく説明して頂きました。 学校で学んでいることだけではなく、学んでいないことや最新技術を … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

AO第2次入試、エントリー開始ッ!!

測量環境工学科の茗荷です。 本校のAO第2次入試のエントリー受付が始まりました。 以下がAO第2次入試のスケジュールになります。 AO入試を受験しようか迷っている方は、是非オープンキャンパスに参加してみてください。 測量 … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

熱い(暑い)体育祭!!

測量環境工学科の茗荷です。 6月20日(金)に体育祭が開催されました。 1年生はスピード玉入れ、長なわとび、リレーに参加し、 2年生はスピード玉入れ、長なわとびに参加しました。 スピード玉入れは、自分たちの玉をいち早く籠 … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

8/2(土)限定オープンキャンパス!!

測量環境工学科の茗荷です。 8/2(土)に特別なオープンキャンパスを実施します! 午前、午後とも特別ゲストとして卒業生が来る予定です! その卒業生に、学校ではできないスマートフォンやタブレットを使用した測量をしてもらうこ … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

雨の中で測量実習

測量環境工学科の茗荷です。 先日の測量実習はあいにくの雨の中、学生たちが濡れない場所で 測量器械の据え付け練習を行いました。 据え付けは測量の基本です。 しかし、器械の中心を基準点の中心に合わせ、 器械を水平にします。 … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする

AO入試、エントリー受付開始ッ!!

測量環境工学科の茗荷です。 本校のAO入試のエントリー受付が始まりました。 AOとは、A:アドミッション O:オフィスの事です。 受験生の人物(能力や適性)+入学後の意欲(目的意識等)を図る試験です。 本校のAO入試には … 続きを読む

カテゴリー: 測量環境工学科 | コメントする