ホーム > 食品生命科学科 > あらゆる場面が勉強の場:小豆島

あらゆる場面が勉強の場:小豆島

こんにちは、食品生命科学科です。

五月晴れの一日、学科の1年生・2年生合同で、小豆島に食品工場の研修に行きました。ご存じのとおり、小豆島は日本の醤油3大産地でもあり、オリーブの産地でもあります。
食品関連の仕事に携わる本学科にとって、知っておきたい工場がある小豆島です。残念ながら新型コロナ禍の影響もあり、醤油蔵、オリーブ加工の工場内は見学できませんでしたが、関連の施設の見学、試食などをしてきました。

土庄港から上陸。まず「ゴマ油」のいい香りが漂う角屋製油です。見学資料館もありますが、今は中止になっていて、工場外観をフェリーやバスからの見学となりました。昼食をとった昔ながらのお店の横が、「角屋」発祥の地で初代社長の生家として保存されていました。

次にオリーブで有名な「井上誠耕園」のオリーブ農場・ショップ兼イベント室を訪問しました。オリーブをソフトクリームに付けて食べました。オリーブの種類の違いが判ったかな?

小豆島研修
井上誠耕園

次の訪問場所は小豆島で有名な「醤油」メーカーです。小豆島は、昔ながらの「木桶」を使った「濃い口醤油」が有名です。「元屋商店」様は、店構えが重要文化財に指定されている店です。新型コロナの影響で、工場内は立ち入れませんでしたが、店の前で記念撮影。
工場で生産された製品がどのように流通しているのか、知ることができたと思います。

元屋商店

食品生命科学科では、食品メーカーはもとより、環境関連メーカー、化学品メーカー等の見学を通し、より実践的な教育に努めてまいります。

    ■6月のオープンキャンパスメニューです。
      ・コケ玉を使ったミニ植物、風鈴を作ってみませんか。
      ・微生物の姿を顕微鏡で見てみよう。
      ・ナチュラルチーズとカッテージチーズの違いを知ろう。
      ・生命の根源、植物からDNAを抽出してみませんか?
      ・無菌播種に挑戦しよう!

              など、メニューを揃えてお待ちしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Home > 食品生命科学科 > あらゆる場面が勉強の場:小豆島

検索
Feeds

Return to page top