ホーム > 国際機械工学科 > 歯車教材の製作(2) -これも歯車?-

歯車教材の製作(2) -これも歯車?-

ものづくり創造学科の小林です。
(今年度1年間は「ものづくり創造学科」と名乗ります。そのあとは「国際機械工学科」となります。)

ジェネバギアを製作しました。
連続回転運動を間欠回転運動に変える仕組みをジェネバ機構といいます。この機構はもともとアナログ機械式時計のために開発されたため、時計製作が盛んなスイスのジュネーヴにちなんでこの名が付けられたとされています。

スイッチを入れると、モータで駆動輪(写真左側の丸い部分)が回転し、駆動輪1回転で被動輪(写真右側の不思議な形の部分)が90°回転します。
この機構がどんなところに使われているか考えてみてください。

ゼネバギヤ

この機構がどんなふうに動くかを見るには、ここをクリックしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Home > 国際機械工学科 > 歯車教材の製作(2) -これも歯車?-

検索
Feeds

Return to page top