Home > アーカイブ > 2015-12-01

2015-12-01

電気工学科のナイスガイ「石倉洋次」君

石倉洋次君
香川県立香川中央高等学校・普通科卒業
内定先:『株式会社四電工』

石倉洋次君、中桐校長と共に

電気工学科の三井です。
今回は「石倉洋次」君を紹介します。
石倉君は子供の頃から家業の電気工事業を手伝ってきました。工事現場では電気工事以外に、
建築や水道など様々な職種の人が働いていますので、互いに助け合い、協力しなければ円滑に
仕事が進みません。このような環境の中で石倉君は逞しく鍛えられたので、相手の立場に
なって考え、行動することができます。

「第一種電気工事士」の試験会場は毎年、香川県高松市です。昨年は、筆記試験当日に台風が
接近したため、JRの運休も予想されました。その為、多くの学生は前日から瀬戸大橋を渡り
ビジネスホテルに宿泊しました。そこで、地元の石倉君は自発的にレンタカーを借り、クラス
メートの移動を助けました。慣れない土地での優しい心遣いに学生たちは感激をしたそうです。

石倉君は高松市からマリンライナーに乗り、片道2時間かけて通学しています。
学習意欲が極めて高く、電車の中でも寸暇を惜しんで勉強を続け、多くの資格に一発合格して
います。また、計算に強く、周りの学生に勉強を教えています。

電気工事実習

コンピュータ実習

1.この分野を志したきっかけは?
  我家は電気工事業を営んでいます。兄が父を助け、年中無休で仕事をしている姿を
  子供の頃から見てきました。私も兄のように優れた技術を身に付け、家族の役に立ちたいと
  思ったからです。

2.学びの場として当校を選んだ理由は?
  私の兄はカギセンの電気工学科の卒業生です。兄から、この学科ならば多くの資格や技術を
  身に付けることができると勧められたからです。

3.この学科の魅力や良かったところは?
  2年次の就職活動に備えて、1年次に電気や通信関係の多くの資格を取得し、職業選択の幅を
  広げられるところが電気工学科の最大の魅力です。

4.学校生活で良かったと思うところは?
  資格取得に向けて友人と励まし合い、切磋琢磨しながら勉強を続け、皆で合格を喜び合えた
  ことです。卒業後もクラスメートと連絡を取り合い、友情を育んで行きたいと思います。

5.主な取得資格・検定は?
  「危険物乙種4類」
  「第二種電気工事士」
  「第一種電気工事士」
  「工事担任者DD第一種」
  「第一級陸上特殊無線技士」
  他に
  「二級電気工事施工管理技術検定」(11月8日受験、合格見込み)

6.就職内定先は?
  『株式会社四電工』です。第一志望の会社に内定することができました。

7.就職活動で役立ったことは?
  父親の友人である『四電工』の社員の方から指導を受けることができました。
  また、本学科の卒業生で『四電工』に就職している先輩からもアドバイスを受けることが
  できました。採用試験では取得している資格を丁寧に褒めていただき、是非この会社の
  ために尽くしたいと心の底から思いました。

8.将来の夢は?
  我家は『四電工』の下請けとして、長年仕事をしてきました。身近な所で優れた技術や、
  地域住民に対する誠意のある振る舞いを見てきましたので、私も是非『四電工』の看板を
  背負って、立派な施工管理技術者になりたいと思っています。

体育祭

ボウリング大会

Home > アーカイブ > 2015-12-01

検索
Feeds

Return to page top